【最安】ゲーミングPCの各ショップセール情報まとめ

アケコンのおすすめ7選 入門用からプロゲーマー使用モデルも紹介【PC/PS4/PS5対応】

アーケードコントローラー おすすめ
以下の内容を解説しています!
  • アケコンのおすすめモデル7選
  • アケコンを選ぶときの注意点
  • アケコンに関するよくある質問
アケコンは高価な買物だから失敗したくない!

今回紹介するモデルは多くのプロや人気配信者も愛用していて、操作性に優れたアケコンを選定しました。

アケコンは2~3万円以上の高価なモデルが主流となっており、購入前に十分に検討する必要があります。

ゲームごとに最適なアケコンは異なるため当記事のおすすめポイントや選び方をチェックして、自分にぴったりなアケコンを購入しましょう。

プレイしているタイトルから選ぶならこちら!
目次

アケコンのおすすめモデル7選

スクロールできます
おすすめ1位おすすめ2位おすすめ3位

HORI
「HAYABUSA」

HORI
「ファイティングエッジ 刃」

「HITBOX」
特徴
PS5対応
老舗メーカーの
安定性
初心者にも
おすすめ
PS5対応
老舗メーカーの
最上位モデル
格闘ゲーマーに
おすすめ
スティックレスで
操作ミスが減少
押し間違いが
気になる人に
おすすめ
販売価格
24,500円38,000円36,300円
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

アケコンは2万円以上の高価なモデルが多いので、購入する前に入念な下調べをする必要があります。

今回はアケコンを購入する方のためにプロゲーマーや人気配信者が実際に使用しておすすめするモデルを厳選しました。

紹介しているモデルは販売サイトでの評価も高くて、レビューが多いモデルを掲載していますので安心して購入頂けます。

【1位】安定性が高く初心者にもおすすめ HORI「HAYABUSA」

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
  • 入力応答速度、コマンド入力精度が高い
  • ボタンが薄く戻りが速いため素早い入力が可能
  • スティックとボタンの衝撃音を吸収し静音性に優れる
対応機器PS5/PS4/Windows11,10
PS5では
格闘ゲームのみ対応
レバー有り
サイズ430mm x 240mm x 114mm
ボタン配置ビュウリックス配置
ライセンスPlayStation
オフィシャルライセンスプログラム
申請中
タッチパッド有り
株式会社HORI公式サイトから引用

HORI「HAYABUSA」はVカットハウジングカム構造を導入していて入力応答速度が速く、コマンド入力の精度が高いモデルです。

ボタンに関しては従来モデルよりも厚みを1.4mm減少し、素早い入力が可能です。

従来品に比べてスティックとボタンの入力がスムーズなので、衝撃音を吸収し静音性にも優れた特徴があります。

初心者から上級者までおすすめできる万能型モデルです。

【2位】プロゲーマーsakoさんも愛用 HORI「ファイティングエッジ 刃」

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
  • ほとんど遅延なしで快適にゲームをプレイ可能
  • 重量感があり幅も広く膝上でも安定してプレイ可能
  • 「トーナメントモード」搭載で大会での誤動作を防止
  • ノアール配列で鉄拳などのノアール配置ゲームと相性が良い
対応機器PS5/PS4/Windows11,10
PS5では
格闘ゲームのみ対応
レバー有り
サイズ475mm x 285mm x 115mm
ボタン配置ノアール配置
ライセンスPlayStation
オフィシャルライセンスプログラム
申請中
タッチパッド有り

HORI「ファイティングエッジ 刃」はVカットハウジングカム構造を導入していて入力応答速度が速く、コマンド入力の精度が高いモデルです。

筐体は横幅が広く重量感もあり、膝の上に乗せてプレイする際の安定感は抜群です。

トーナメントモードを搭載し、大会などで誤操作を防げるので大会に最高の環境で挑めます。

ボタン配置は鉄拳シリーズと同じノアール配置を採用していて、鉄拳で大会に出場するプレイヤーに特におすすめのモデルです。

【3位】格闘ゲーム界のレジェンドウメハラも愛用「ヒットボックス」

Hit Box Arcade
¥36,300 (2023/01/08 13:28時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
  • レバーレスなのでスティック操作よりも誤入力を防げる
  • レバーよりも少ないフレームでコマンド入力可能で技が出しやすい
  • ストリートファイターのトッププロが多く使用し信頼性が高い
対応機器PS4/Nintendo Switch
Windows11,10
レバー無し
サイズ466mm x 234mm x 89mm 
ボタン配置ビュウリックス配置
ライセンス無し
タッチパッド無し

「ヒットボックス」はレバーレスのアケコンでキーボード入力のように使えるので、PCでのゲーム操作になれている方は使いやすいモデルです。

一番の特徴はレバー操作による誤入力を防げるので、より正確な動作を実現できます。

ヒットボックス独自のコマンド入力方法によりスティック操作よりも早く技を出せますので、より勝率を上げられます。

格闘ゲーム界のレジェンドウメハラさんや、カワノさんも愛用しており、SFシリーズをプレイする方には特におすすめのモデルです。

【4位】ガンダムEXVSシリーズにおすすめ HORI「ファイティングスティック」

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
  • EXVS アーケード筐体に近いボタン配置でEXVSに最適
  • フルオープン設計でカスタムを楽しみやすい
  • 広い天板で重量も1.5kgあり、膝置きプレイも安定
対応機器PS5/PS4/PS3
Windows11,10
レバー有り
サイズ335mm x 230mm x 110mm
ボタン配置ノアール配置
ライセンスSONYライセンス商品
タッチパッド無し

「ファイティングスティック」は家庭版EXVSシリーズのプレイに非常に向いているアケコンです。

ボタン配置はEXVSのアーケード筐体と同様の形状となっているので、EXVS なら違和感なくプレイ可能です。

フルオープン設計となっており、カスタムを楽しみやすい構造になっている点もメリットです。

天板と重量が適度で膝置きプレイも安定して行えるため、大会にも最高の環境で挑むことができます。

メインで EXVS をプレイするならこちらのアケコンを選択しましょう。

【5位】プロゲーマーときどさんも使用する最強アケコンQanba「Obsidian Joystick 」

QanBa
¥33,700 (2023/01/08 14:32時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
  • 優勝経験もあるプロゲーマーときどさんも使用するモデルで信頼性が高い
  • 三和電子製レバーとボタンが初期配置されている
  • 重量感があり幅も広いため膝上でも安定したプレイが可能(大会などでも安定してプレイ可能)
  • 大会などでの押し間違い防止にコントロールバネルのボタンにはロックをかけられる
対応機器PS4/Windows11,10
レバー有り
サイズ461mm x 266mm x 121mm
ボタン配置ビュウリックス配置
ライセンスソニー公式ライセンス
取得製品
タッチパッド有り

「Obsidian Joystick」はストリートファイターで優勝経験のあるときどさんも愛用するモデルで他にも多くのプロゲーマーが使用しています。

ボタンとレバーはゲームセンターの筐体などで使われている三和電子製のボタンとレバーを配置しているので、ゲームセンターなどでプレイしている方には相性が良いモデルです。

重量感があり幅も広いため膝上でも安定したプレイが可能なうえ、押し間違い防止でコントロールパネルにロックをかけられます。

ボタン配置はストリートファイターと同じビュウリックス配置なので、ストリートファイターで大会上位を狙う人におすすめのモデルです。

Qanba(クァンバ)
¥47,801 (2023/07/31 20:02時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る

2023年6月には後継モデルの「Qanba Obsidian 2 Arcade Joystick」も発売されています。

実際に筆者も購入しましたが、しっかりと重量があって操作に安定感があるため、膝置きで安定するモデルを探している方におすすめです。

【6位】初心者におすすめする入門モデル「ファイティングスティック mini」

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
  • 価格が安く入門用にピッタリのアケコン
  • 任天堂ライセンス商品なのでSwitchとの相性抜群
  • 小さくて軽いので持ち運びにも便利
対応機器Nintendo Switch
Windows11,10
レバー有り
サイズ210mm x 150mm x 87mm
ボタン配置ビュウリックス配置
ライセンス任天堂公式ライセンス商品
タッチパッド無し

「ファイティングスティック mini」は今回紹介している中では最安値のモデルです。

任天堂公式ライセンス商品なので、Switchでアケコンを使うときには相性抜群です。

サイズは210mm x 150mm x 87 mmで重量も約500gなので、持ち運びするのに便利な点もこのモデルの優れたポイントです。

他のモデルと比べると操作性は劣りますが、初めてアケコンを購入される方やアケコンを試してみたい方におすすめのモデルです。

【7位】いろいろなプラットフォームに対応可能 Mayflash「ジョイスティック F500」

Mayflash
¥11,980 (2023/01/08 13:50時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
  • PS5/PS4、XBOX シリーズ、Nintendo Switch、Neogeo mini、Android、Windowsと
    多くのプラットフォームに対応
  • 価格はお手頃で入門機としてもおすすめ
  • 三和電子製レバーとボタンに換装可能で拡張性が高い
対応機器PS5/PS4/XBOX シリーズ
Nintendo Switch
Neogeo mini
Android/Windows
レバー有り
サイズ410mm x 280mm x 140mm
ボタン配置ビュウリックス配置
ライセンス無し
タッチパッド無し

「ジョイスティック F500」は多くのプラットフォームに対応し、価格もお手頃なので入門機としておすすめできるモデルです。

また、三和電子製レバーとボタンに換装可能なので、カスタマイズして自分好みに改造できます。

中国製のモデルですが日本に代理店があるため、日本語のマニュアルが付属しトラブル時の対応も安心です。

カスタムして自分好みにしたい中級者以上の方や入門機として初心者の方にもおすすめできるモデルです。

アケコンの正しい選び方・注意点

株式会社HORI公式サイトから引用
  • プレイしたいゲーム機やソフトに対応しているかどうかをチェック
  • レバーの有無で操作方法が異なるのでどちらが自分のスタイルにあっているかチェック
  • 大会などに出場する人は膝置きの安定性や机に置いた時のすべり止めの状況をチェック
  • マンションやアパートにお住まいの方や打鍵音が気になる方は静音性にも注意が必要

アケコン選びのポイントはゲーム機・PCに対応しているか・遊びたいタイトルと相性が重要です。

不安な方はライセンス商品など機種に確実に対応しているモデルを選択しましょう。

また、レバーの有無によって操作性や操作方法が異なるので、自分のプレイスタイルにどちらのモデルが合っているのか確認しましょう。

大会などに出場する方は膝置きの状況でプレイすることもあるので、膝置きして安定的にプレイ可能かどうかも重要なポイントです。

打鍵音が部屋の外に漏れてしまう場合や静音性にこだわる方はボタンやレバーの静音性もチェックしましょう。

プレイしたいゲーム機に対応しているか必ずチェック

株式会社HORI公式サイトから引用

公式サイトなどにはどの機種に対応しているか表示されていますので、販売サイトに記載が無ければ公式サイトなどで対応機種を必ず確認しましょう。

また、PS5の格闘ゲームのみに対応など限定的な場合もありますので、その点もチェックしましょう。

公式サイトに表示されていなくても対応している場合はあります

PS4・PS5はタッチパッドやオフィシャルライセンスを確認しよう

株式会社HORI公式サイトから引用

PS4・PS5用にアケコンを購入する際にはソニー公式ライセンス商品かどうかの確認やタッチパッドが備わっているかも注意が必要です。

公式ライセンス商品であればPSボタンなども備わっているので、プレイする際に手間なくPSと連携可能です。

アケコンのメーカーサイトには対応機種が記載されていますので、必ず互換性があるかどうかを確認しましょう。

販売サイトに記載されている内容には誤りもあるので、互換性については必ずメーカーの公式サイトを確認しましょう

PCは対応OSを確認しよう

株式会社HORI公式サイトから引用

アケコンはOSによって対応していない場合もあるので、PC用に購入する際には公式サイトなどで対応OSを確認しましょう。

今回紹介しているモデルは全てWindowsに対応していますので、PC用に購入を検討している方は安心してお選びください。

静音性も忘れずチェック

株式会社HORI公式サイトから引用

集合住宅などにお住まいの方で打鍵音が漏れないようにしたい方や静かな環境でゲームをプレイしたい方は静音性もチェックしましょう。

今回紹介しているリアルアーケードPro.V HAYABUSA は十分に静音性に優れたモデルですが、更に静音性を求めるなら「リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA」を選択しましょう。

ホリ
¥22,300 (2023/01/08 23:58時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る

ゲームに適したボタン配置をチェックしよう

株式会社HORI公式サイトから引用

ボタン配置は主に2種類に分かれていてビュウリックス配置(直線的配置)とノアール配置(山なりの配置)があります。

アーケードゲームのストリートファイターシリーズはビュウリックス配置、EXVSや鉄拳シリーズはノアール配置となっています。

ゲームセンターなどでプレイしていた方は、プレイするゲームによってどちらの配置が良いかを選択しましょう。

アーケードゲームでいつもプレイしている方はストリートファイターシリーズならビュウリックス配置、EXVSや鉄拳シリーズならノアール配置がおすすめ

サイズや滑り止めなど使いやすさにも注意しよう

株式会社HORI公式サイトから引用

アケコンを使用する上では安定性が重要で、机に置いたときに滑らずプレイできるかどうかが重要です。

安定的にプレイするためには背面に滑り止めなどが付いているモデルがおすすめです。

大会に参加する方は膝置きによる安定性もチェックが必要です。

軽くて小さなモデルは持ち運びには便利ですが、膝置きでのプレイでは安定性に劣るので、膝置きプレイにはある程度幅の広い重量のあるモデルを選択しましょう。

大会では机に置いたプレイではなく、膝置きによるプレイが必要になる場合があります

格闘ゲームには入力速度が速いヒットボックスも選択肢

Hit Box Arcade公式サイトから引用

ヒットボックスはレバーレスのアケコンで、格闘ゲーム界のレジェンド梅原さんや大会で優勝経験もあるカワノさんも愛用しているモデルです。

レバーが無いためキーボードのように操作可能で、PCの操作に慣れている方は違和感なく使用できるモデルです。

ヒットボックス独自のコマンド入力などで最短フレームで技が出せるのも魅力です。

レバー操作に慣れている方には違和感があると思いますので、自分のプレイスタイルに合わせてレバーの有無を選択しましょう。

格ゲー界のレジェンドウメハラさんも使用した信頼性の高いモデルならこちらがおすすめです。

アケコンに関するよくある質問と回答

安いおすすめのアケコンは?

【任天堂ライセンス商品】HORI ファイティングスティック mini がおすすめです。

PCにも対応しているので、入門機として適切なモデルです。一般的なアケコンと比較してサイズが小さいため、その点には注意しましょう。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る

ファイティングスティックmini for PlayStation®4/PlayStation®3/PCは値段が高騰していますので、購入の際は間違えないよう確認しましょう。

静音性に優れたおすすめのアケコンは?

リアルアーケードPro.V HAYABUSA 静音性に優れたモデルなので、おすすめです。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る

更に静音性を追求するなら静音性を追求したリアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA を選択しましょう。

ホリ
¥22,300 (2023/01/08 23:58時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る

レバーレスのおすすめアケコンは?

レバーレスモデルを検討するならヒットボックスがおすすめです。

Hit Box Arcade
¥36,300 (2023/01/08 13:28時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る

ヒットボックスは応答速度が速いだけではなく、コマンド入力方法を工夫すると最短で技を出せます。

膝置きプレイに重要な要素は?

大会などに出場すると膝置きでのプレイが必要になる場合があります。

膝置きプレイの際にはコントローラーが安定している必要があり、広い横幅と適度な重量が必要です。

また、ラバーソールなどで滑り止めが付いたモデルを選択しましょう。

アケコンの天板やボタンはカスタマイズで変更可能ですか?

モデルによっては天板やボタンを交換可能です。

ボタン配置もビュウリックス配置からノアール配置に交換するなどカスタム可能です。

また、三和電子製ボタンに変更可能なモデルもあるのでカスタム希望の方は購入前に確認しましょう。

初心者向けのおすすめアケコンは?

格ゲーを遊ぶならこちら、Switchで遊ぶならこちらのアケコンがおすすめです。

中古のアケコンを買っても良い?

Amazonやゲームショップなど信頼できる販売店で購入するなら選択肢です。

メルカリやヤフオクでの購入はどんな状態で届くかわからないため、トラブルを避けるならなるべくやめておきましょう。

中古のアケコンを購入する場合は、故障する可能性を考えてなるべくパーツ交換できるモデルを選ぶのがおすすめです。

アケコンのおすすめ7選 まとめ

3行で記事の要点を紹介!
  • アケコンを購入するなら対応機器は要チェック
  • ボタン配置はプレイするゲームに合わせて選ぼう
  • 大会に出場するなら膝置きプレイ時の安定性も確認しよう
ボタン配置や膝置きプレイの安定性も重要なんだね!

アケコンを選ぶ際にはお持ちの機器に対応しているかどうかが重要なので、購入前に対応機器を入念にチェックして検討する必要があります。

また、ストリートファイターならビュウリックス配置でEXVSや鉄拳ならノアール配置というように、ゲームによってボタン配置が異なるのでプレイするゲームによって配置を選択しましょう。

プロを目指している方や大会に出場したい方は膝置きでのプレイが必要になることがありますので、膝置きプレイでの安定性も重視しましょう。

その他にレバーの有無などプレイスタイルによって選択肢は広がりますので、今回の記事を参考に最適なアケコンを購入しましょう。

SNSシェア
目次