フロンティアの評判・口コミまとめ 評判が悪い・壊れやすいって本当?セールの安さの理由は?

フロンティアの評判・評価・口コミ

FRONTIER(フロンティア)は老舗のBTOパソコンショップであるにもかかわらず、ネット上にはフロンティア 壊れやすい」「フロンティア 評判 悪いといった検索候補が出てきます。

しかし最初に結論を書いておくと、「フロンティアは選択肢に悩むパソコン初心者におすすめ」と言えるほど分かりやすいサイトです。

ネット上の口コミや評価について調査し、以下の内容について解説していくので、パソコン選びの参考にしてください。

期間限定セール開催中

6月15日(木)15時まで
初夏のSUPERお得市が開催中!
6月2日(金)15時まで
ボーナスセールが開催中!

人気モデルから発売したばかりの最新モデルが格安で手に入るチャンスです!

1週間限定!ボーナスセールの
おすすめモデルはこちら!

FPS
入門向け
安さで
選ぶなら
ハイスペ
モデル

FRGXB660/WS420/NTK

FRGAB550/WS523/NTK

FRGHB550/WS222
パーツ構成
RTX 3060Ti
Core i5-13400F
メモリ16GB
RTX 3060 Ti
Ryzen 5 5600X
メモリ16GB 
RTX 4070 Ti
Ryzen 7 5700X
メモリ32GB
セール価格
1週間限定!
149,800円!
1週間限定!
135,800円
1週間限定!
229,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

初夏のSUPERお得市の
おすすめ人気モデルはこちら!

高コスパ&
バトロワ系
ゲーミング
PC入門用
安さで
選ぶなら

FRGH670/M1106

FRGAB760/M0517/NTK

FRGXB660/M425/NTK
パーツ構成
RTX 3070 Ti
Core i7-12700F
メモリ32GB
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB 
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB
セール価格
6月15日まで!
229,800円!
6月15日まで!
159,800円!
6月15日まで!
124,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

\ 台数限定販売! /

関連記事 フロンティア 最新セール

皆が検索しているキーワード
フロンティア 遅い」「フロンティア 出荷速度
フロンティア 安い」「フロンティア ゲーミングPC
フロンティア 人気モデル」「フロンティア デメリット

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

目次

フロンティアは「セールの値引き・PCの選びやすさ」が特徴のBTOショップ

FRONTIER
フロンティアトップページ
ショップ名 FRONTIER(フロンティア)
運営会社インバースネット 株式会社
設立日1951年(昭和26年)12月14日
年商251億円(2022年4月)
店舗数全国11店舗

FRONTIER(フロンティア)は昭和26年 から続く老舗PCショップであり、家電量販店の「ヤマダ電機」グループのパソコンショップです。

ゲーミングPCはラインナップを3つのシリーズに厳選していることから、初心者でも迷うことなくパソコンを選ぶことができます。

FRONTIER(フロンティア)最大の特徴は、そのセール頻度の高さです。

月末セールと期間限定セールをしており、期間限定セールは常に行っている点が魅力です。

セールを利用してパソコンを購入すれば、大幅な割引価格でパソコンを手に入れられます。

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

「フロンティア」の「壊れやすい」「評価 悪い」という評判は本当?

FRONTIER google

FRONTIER(フロンティア)について検索すると、「フロンティア bto 壊れやすい」「フロンティア 評判 悪い」というワードが出てきます。

でこれはフロンティアのパソコンが安すぎることから、ユーザーの不安が現れたものです。

フロンティアは、セール時の安さが売りのショップであるため、「なんでこんなに安いんだ?裏があるのではないか?」という思いが芽生えてしまったというわけです。

実際にTwitterで検索してみても、「壊れやすい」というツイートは数件しかありませんでした。

どのパソコンショップでも、初期不良などから壊れてしまうのは起こり得るリスクです。

フロンティアのパソコンに対して悪評を書き込む人は、ほんの一部しかおらず、実際の評価とは違うということを頭に入れておきましょう。

ヤマダ電機グループ傘下なので安心

FRONTIER(フロンティア)は、家電量販店「ヤマダ電機」グループの傘下です。

全国展開の大手量販店傘下ですから、かなりの安心感があります。

ヤマダ電機の店舗では、フロンティアのパソコンを展示しているので、実機を確認できるという点でも安心感は抜群です。

フロンティアのパソコンを展示している店舗がある地域は以下になります。

  • 埼玉県 1店舗
  • 群馬県 1店舗
  • 千葉県 2店舗
  • 東京都 1店舗
  • 愛知県 1店舗
  • 大阪府 1店舗
  • 山口県 1店舗
  • 香川県 1店舗
  • 福岡県 1店舗

オンラインストアでの購入に不安を感じる方は、是非実機を見に行ってみましょう!

1年間の無料保証・初期不良対応がある

FRONTIER hosyou
フロンティアの保証期間

FRONTIER(フロンティア)は丁寧なサポート体制ではありますが、24時間サポートではないので注意が必要です。

フロンティアでは、「1年間無料保証」、追加の掛金で「最大3年間の保証」をつけることができます。

また、フロンティアならではのサポートとして「オンサイトサービス」を実施しています。

オンサイトサービスとは、パソコンにトラブルが発生した際、専門スタッフが直接訪問して部品交換やWindowsのリカバリをしてくれるというものです。

追加料金が必要にはなりますが、自宅まで直接訪問してパソコンの修理をしてくれるというサービスは、パソコンを運ぶ必要がないためおすすめです。

注意する点として、サポートの受付時間が「午前10時~午後7時」までとなっており、24時間のサポートをしていません。

サポートの受付時間を除けば、他のBTOショップと遜色ない保証内容ですので安心です。

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

フロンティアのデメリット・悪い評判

この項目にはFRONTIER(フロンティア)のデメリット・悪い評判について紹介していきます。

老舗のBTOパソコンショップなだけあって良い面も多く、だからこそ人気があるショップだと分かります。

ただし悪い面もあるので、フロンティアが自分にあったBTOパソコンショップなのかどうかを見極める判断材料にしてください。

出荷速度がドスパラに比べて遅い

競合大手のBTOパソコンショップ「ドスパラ」は出荷速度が最短で当日・翌日というダントツのスピードがあり、業界でドスパラ並の出荷速度を実現しているショップは他にありません。

フロンティアは出荷まで3週~4週ほどかかってしまいます。

FRONTIER syukka

2022年12月12日現在、パソコンを注文してみると、出荷予定日が2023年1月10日となり年末年始を挟むことを考慮してもかなりの時間がかかってしまいます。

すぐ手元にパソコンがほしいという方は、 最短で当日・翌日出荷のドスパラを利用することをおすすめします。

低価格帯のゲーミングPCが極端に少なく、一般向けPCも割高

FRONTIER(フロンティア)は品数が厳選されているかわりに、低価格帯のゲーミングPCが極点に少ないです。

FRONTIER saiyasune

最安値のゲーミングデスクトップPCで、17万9800円と、15万円を切る価格のゲーミングデスクトップPCは取り扱っていません。

ただしセール時には10万円近くのゲーミングPCがラインナップされるため、セール時なら安いゲーミングPCが手に入ります。

一般向けのPCも、ほとんどが10万円以上の価格帯となっています。

フロンティアはあくまでハイスペックPC・ゲーミングPC向けのショップであると言えます。

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

フロンティアのメリット・良い評判

FRONTIER(フロンティア)の良い評判・メリットについて紹介していきます。

セールの安さが最大の売りのショップなので、その安さの理由や他のメリットについてもチェックしていきましょう。

BTOショップの中でもセール時の価格がトップクラスで安い

フロンティア セールモデル
  • 週間セールは値引き率が高く、おまけやアップグレードの特典も多い
  • 月間セールは台数限定の格安モデルが多く、頻繁にラインナップが変わる
  • どちらのセールでも最新モデルがラインナップされるので要チェック

FRONTIER(フロンティア)では「Web限定価格」と称して、週変わり・月変わりのセールを行っています。

セール時に購入すれば、全BTOパソコンショップの中でもかなりお得に購入できます。

フロンティアのセール時の安さは「受注生産に限定して在庫を抱えない」「台数を限定している」からこそ安さを両立できているので、安さのヒケツはそこにあります。

月間セールの特にお得なモデルは台数制限が設けられているため、購入するか迷っているうちに完売にならないよう注意が必要です。

期間限定セール開催中

6月15日(木)15時まで
初夏のSUPERお得市が開催中!
6月2日(金)15時まで
ボーナスセールが開催中!

人気モデルから発売したばかりの最新モデルが格安で手に入るチャンスです!

1週間限定!ボーナスセールの
おすすめモデルはこちら!

FPS
入門向け
安さで
選ぶなら
ハイスペ
モデル

FRGXB660/WS420/NTK

FRGAB550/WS523/NTK

FRGHB550/WS222
パーツ構成
RTX 3060Ti
Core i5-13400F
メモリ16GB
RTX 3060 Ti
Ryzen 5 5600X
メモリ16GB 
RTX 4070 Ti
Ryzen 7 5700X
メモリ32GB
セール価格
1週間限定!
149,800円!
1週間限定!
135,800円
1週間限定!
229,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

初夏のSUPERお得市の
おすすめ人気モデルはこちら!

高コスパ&
バトロワ系
ゲーミング
PC入門用
安さで
選ぶなら

FRGH670/M1106

FRGAB760/M0517/NTK

FRGXB660/M425/NTK
パーツ構成
RTX 3070 Ti
Core i7-12700F
メモリ32GB
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB 
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB
セール価格
6月15日まで!
229,800円!
6月15日まで!
159,800円!
6月15日まで!
124,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

\ 台数限定販売! /

関連記事 フロンティア 最新セール

「ぴったり相談サポート」で購入前の相談ができる

FRONTIER support
フロンティア ぴったり相談サポート

FRONTIER(フロンティア)では、パソコン購入前のサポートとして「ぴったり相談サポート」を行っています。

利用用途や予算を入力して送信すると、フロンティアのパソコンアドバイザーが、あなたに合ったパソコンを提案してくれます。

メールでの対応となるので、気軽に相談することができます。

ゲーミングPCはメインモデルが5種類なので選びやすい

フロンティア メインモデル
フロンティアのゲーミングPC

フロンティアのゲーミングPCは5種類のケースとそのケースに対応したモデルのみの販売となっています。

パソコン初心者の「たくさんの候補があっても、どれを選べばいいのかわからない」という悩みを持つ方も安心です。

ですがフロンティアは用途からモデルを探すより、セール会場からモデルを選ぶ方がお得に購入できます

FRONTIER benchmark
フロンティアPCのベンチマークスコア比較

フロンティア公式サイトには、ベンチマークスコア比較表も載っているので、厳選されたラインナップの中からも、遊びたいゲームに合わせて選びやすいパソコンショップとなっています。

ゲーミングノートPCは取り扱っていないため、ゲーミングノートPCが欲しい方は「ドスパラ」「マウスコンピューター」がおすすめです。

Amazon Pay決済が可能

BTOパソコンショップ名Amazon pay対応状況
ドスパラ
マウスコンピューター 
フロンティア
パソコン工房 
ツクモ 

2021年末からマウスコンピューターがAmazon Pay非対応になってしまいました。

ドスパラ・フロンティアならAmazon Payが使えるため、Amazonのアカウントで購入したい方はドスパラ・フロンティアがおすすめです。

住所入力などの面倒な手間が省けるため、クレジットカードを持っていない方でも簡単に注文ができます。

フロンティアのおすすめPC・ゲーミングPCまとめ

FRONTIER(フロンティア)は3つのシリーズに厳選されているので、初心者の方でも迷わずにパソコンを選ぶことができます。

ですがフロンティアは用途からモデルを探すより、セール会場からモデルを選ぶ方がお得に購入できます

まずは週間セールからチェックしてみて、予算にマッチするモデルを探してみることをおすすめします。

関連記事 フロンティア 最新セール

期間限定セール開催中

6月15日(木)15時まで
初夏のSUPERお得市が開催中!
6月2日(金)15時まで
ボーナスセールが開催中!

人気モデルから発売したばかりの最新モデルが格安で手に入るチャンスです!

1週間限定!ボーナスセールの
おすすめモデルはこちら!

FPS
入門向け
安さで
選ぶなら
ハイスペ
モデル

FRGXB660/WS420/NTK

FRGAB550/WS523/NTK

FRGHB550/WS222
パーツ構成
RTX 3060Ti
Core i5-13400F
メモリ16GB
RTX 3060 Ti
Ryzen 5 5600X
メモリ16GB 
RTX 4070 Ti
Ryzen 7 5700X
メモリ32GB
セール価格
1週間限定!
149,800円!
1週間限定!
135,800円
1週間限定!
229,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

初夏のSUPERお得市の
おすすめ人気モデルはこちら!

高コスパ&
バトロワ系
ゲーミング
PC入門用
安さで
選ぶなら

FRGH670/M1106

FRGAB760/M0517/NTK

FRGXB660/M425/NTK
パーツ構成
RTX 3070 Ti
Core i7-12700F
メモリ32GB
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB 
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB
セール価格
6月15日まで!
229,800円!
6月15日まで!
159,800円!
6月15日まで!
124,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

\ 台数限定販売! /

おすすめミドルゲーミングPC「【GA-H670】GTX1660SUPER搭載

FRGAH670/SG1/NTK

FRGAH570F/SG13/NTK
  • CPU:Core i7-12700F
  • GPU:GeForce GTX 1660 SUPER
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:512GB M.2 NVMe SSD / 2TB HDD
\ ゲーミングPC入門に! /
179,800 円(税込)

20万円以下で購入可能なミドルスペックの入り口にあたるゲーミングPCです。

最新のゲームを最高画質でプレイすることは難しいかもしれませんが、少し画質を落としてあげれば『Apex Legends』程度なら120~144fpsを狙えます。

購入しやすい価格帯であることから、ゲーミングPC初心者にもおすすめのモデルです。

おすすめハイスペゲーミングPC「【FRGH670】RTX3080搭載

FRGH670/SG3

FRGH670/SG3
  • CPU:Core i7-12700KF
  • GPU:RTX 3080
  • メモリ:32GB(16GB x2)
  • ストレージ:1TB M.2 NVMe SSD
\ RTX3080搭載なら! /
289,800 円(税込)

フロンティアでハイスペックゲーミングPCを選ぶなら、FRGH670がおすすめです。

Core i7-12700FとGeForce RTX3080という、高い水準でまとめられたCPUとGPUの組み合わせであれば、最新のPCゲームでも不自由なく遊べます。

このゲーミングPCさえあれば何をしてもスペック不足にならないため、3年近くは最前線で戦えるほどです。

FRGH670/SG3を公式サイトでチェック!

フロンティアで使える決済方法・使えない決済方法は?

フロンティアで使える決済方法

決済方法対象サービス手数料
クレジットカードJCB
Mastercard
VISA
Orico
UC
UFJ
NICOS
分割の場合あり
銀行振込振込先:三菱UFJ銀行、山口銀行あり
コンビニ決済
(30万円上限)
セブンイレブン
ファミリーマート
デイリーヤマザキ
ミニストップ
ローソン
セイコーマート
デイリーヤマザキ
ミニストップ
なし
代金引換
(30万円上限)
29,674円未満:880円
29,675円~100,091円まで:1,760円
100,092円~300,000円まで:1,980円
電子マネー決済PayPay
AmazonPay
なし
ATM決済みずほ銀行
三井住友銀行
りそな銀行
埼玉りそな銀行
ゆうちょ銀行
千葉銀行
京葉銀行
時間によってあり
金額は税込

フロンティアで使えない決済方法

  • 携帯キャリア決済

フロンティアはほとんどの決済方法を網羅しており、代引きでの注文も可能です。

AmazonPayやPayPayなども利用できるため、クレジットカードを介さないネット決済も行えます。

決済方法によっては利用上限額が決まっていたり手数料がかかる場合があるため注意しましょう!

フロンティアの本当の評判・評価・口コミのまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • セール時がお得にゲーミングPCを買える
  • 選択肢が絞られているので選びやすい
  • 出荷速度やサポートは他サイトが優勢
セールが
狙い目です!

ットの悪評や良い評判・悪い評判を紹介してきましたが、結論としてはFRONTIER(フロンティア)は「セールがお得で初心者でも迷わずパソコンを選べるショップ」です。

出荷速度についてこだわりたい方は「ドスパラ」、サポートの品質とゲーミングノートPCにこだわりたい方は「マウスコンピューター」という選択肢があるので、そちらもチェックしてみましょう。

関連記事 ドスパラ 評価・評判・口コミ

関連記事 マウスコンピューター 評価・評判・口コミ

たしかにドスパラと比べると出荷速度は遅いかもしれませんが、セール利用時の価格の安さは業界1といっても過言ではありません。

セール利用時の価格の安さ・ゲーミングPC初心者の選びやすさはトップクラスと言えるので、できるだけ安く購入したいパソコン初心者にこそおすすめしたいBTOショップです。

期間限定セール開催中

6月15日(木)15時まで
初夏のSUPERお得市が開催中!
6月2日(金)15時まで
ボーナスセールが開催中!

人気モデルから発売したばかりの最新モデルが格安で手に入るチャンスです!

1週間限定!ボーナスセールの
おすすめモデルはこちら!

FPS
入門向け
安さで
選ぶなら
ハイスペ
モデル

FRGXB660/WS420/NTK

FRGAB550/WS523/NTK

FRGHB550/WS222
パーツ構成
RTX 3060Ti
Core i5-13400F
メモリ16GB
RTX 3060 Ti
Ryzen 5 5600X
メモリ16GB 
RTX 4070 Ti
Ryzen 7 5700X
メモリ32GB
セール価格
1週間限定!
149,800円!
1週間限定!
135,800円
1週間限定!
229,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

初夏のSUPERお得市の
おすすめ人気モデルはこちら!

高コスパ&
バトロワ系
ゲーミング
PC入門用
安さで
選ぶなら

FRGH670/M1106

FRGAB760/M0517/NTK

FRGXB660/M425/NTK
パーツ構成
RTX 3070 Ti
Core i7-12700F
メモリ32GB
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB 
RTX 3060 Ti
Core i5-12400F
メモリ16GB
セール価格
6月15日まで!
229,800円!
6月15日まで!
159,800円!
6月15日まで!
124,800円!
公式サイト公式サイト公式サイト
価格は全て税込み表記です

\ 台数限定販売! /

関連記事 フロンティア 最新セール

記事の要点を振り返り!

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

SNSシェア
目次