\ 台数限定販売! /
BTOパソコンショップ「FRONTIER(フロンティア)」はセール時の割引が大きく、通常時と比較して数万円も価格が変わるショップです。
安くパソコン・ゲーミングPCを手に入れたい方にこそおすすめのショップなので、買い時を見極める必要があります。
この記事では現在のセール内容・過去のセール内容と、フロンティアのセール時の注意点について解説していきます。
手っ取り早くセール中のおすすめモデルを知りたい方は以下からチェックしてみましょう。
FPS 入門向け | 安さで 選ぶなら | ハイスペ モデル |
---|---|---|
![]() FRGXB660/WS420/NTK | ![]() FRGAB550/WS523/NTK | ![]() FRGHB550/WS222 |
パーツ構成 | ||
RTX 3060Ti Core i5-13400F メモリ16GB | RTX 3060 Ti Ryzen 5 5600X メモリ16GB | RTX 4070 Ti Ryzen 7 5700X メモリ32GB |
セール価格 | ||
1週間限定! 149,800円! | 1週間限定! 135,800円! | 1週間限定! 229,800円! |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
高コスパ& バトロワ系 | ゲーミング PC入門用 | 安さで 選ぶなら |
---|---|---|
![]() FRGH670/M1106 | ![]() FRGAB760/M0517/NTK | ![]() FRGXB660/M425/NTK |
パーツ構成 | ||
RTX 3070 Ti Core i7-12700F メモリ32GB | RTX 3060 Ti Core i5-12400F メモリ16GB | RTX 3060 Ti Core i5-12400F メモリ16GB |
セール価格 | ||
6月15日まで! 229,800円! | 6月15日まで! 159,800円! | 6月15日まで! 124,800円! |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
以下の記事でBTOパソコンショップのセール情報をまとめているので、安いPCが欲しい方は要チェックです。
\ 台数限定販売! /
フロンティア6月のセールは初夏のSUPERお得市とボーナスセールが開催中!
6月15日(木)15時まで
初夏のSUPERお得市が開催中!
6月2日(金)15時まで
ボーナスセールが開催中!
現在開催中のセールでは、人気のモデルからPC初心者向けのエントリーモデルがラインナップされています。
通常価格と比較して数万円もお得に購入できるので、セール対象のモデルは今が狙い目です。
セールの開催期間自体は1ヶ月・1週間程度の単位で開催されますが、ラインナップがなければセールが終わってしまう点は注意しておきましょう。
以下の記事でフロンティアの評判とサービス内容についてまとめているので、そちらの記事も参考にしてください。
FPS 入門向け | 安さで 選ぶなら | ハイスペ モデル |
---|---|---|
![]() FRGXB660/WS420/NTK | ![]() FRGAB550/WS523/NTK | ![]() FRGHB550/WS222 |
パーツ構成 | ||
RTX 3060Ti Core i5-13400F メモリ16GB | RTX 3060 Ti Ryzen 5 5600X メモリ16GB | RTX 4070 Ti Ryzen 7 5700X メモリ32GB |
セール価格 | ||
1週間限定! 149,800円! | 1週間限定! 135,800円! | 1週間限定! 229,800円! |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
高コスパ& バトロワ系 | ゲーミング PC入門用 | 安さで 選ぶなら |
---|---|---|
![]() FRGH670/M1106 | ![]() FRGAB760/M0517/NTK | ![]() FRGXB660/M425/NTK |
パーツ構成 | ||
RTX 3070 Ti Core i7-12700F メモリ32GB | RTX 3060 Ti Core i5-12400F メモリ16GB | RTX 3060 Ti Core i5-12400F メモリ16GB |
セール価格 | ||
6月15日まで! 229,800円! | 6月15日まで! 159,800円! | 6月15日まで! 124,800円! |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
\ 台数限定販売! /
ボーナスセールのおすすめパソコン・ゲーミングPC

RTX3060 Tiを搭載しており、安くてコスパの良いゲーミングPCを探している方におすすめのモデルです。
現在RTX3060が推奨スペックとして要求される上限のグラボなので、どのゲームでも高画質で遊べるスペックがあります。
メモリ・SSD
アップグレード中!
エントリーモデルの中で現行最安値のRTX 3060 Tiを搭載したゲーミングPCが13万円台で購入可能です。
このモデルなら『フォートナイト』『VALORANT』といったタイトルなら120fps以上で遊べるため、PCゲームの入門としておすすめです。
メモリ・電源・SSD
アップグレード中!
RTX 4070 Tiを搭載したハイスペックなゲーミングPCが欲しい方におすすめのモデルです。
このゲーミングPCさえあれば最新ゲームを最高画質で遊ぶどころか、4Kで遊ぶという選択肢まで出てきます。
配信・動画編集はもちろん、VRゲームを高fpsで遊べるようになるので現環境のPCゲームをくまなく遊び尽くせます。
初夏のSUPERお得市のおすすめパソコン・ゲーミングPC

RTX 3070 Ti・12世代のCPU・32GBメモリを搭載していながら22万円代という大特価のモデルです。
このゲーミングPCさえあれば最新ゲームを最高画質で遊ぶどころか、4Kで遊ぶという選択肢まで出てきます。
ミドルスペックの中で特に高コスパのRTX 3060 Tiを搭載するモデルで、価格も15万円台なのでPC初心者にも手を出しやすいモデルです。
fps値にこだわりたいゲームを遊ぶにはうってつけのモデルとなっており、『Apex Legends』を遊ぶ際にも設定を落とさず144fpsを狙えるだけの性能があります。
セール対象のゲーミング用パソコンの中で最安値のモデルがこちらです。
CPUはCore i5-12400Fを搭載し、メモリは64GBまで拡張可能でコスパに優れています。
フロンティアのセールは台数限定なので注意

最もお得なモデルは3台限定など非常に少ない台数となっているので、基本的にセールは早いもの勝ちになります。
目当てのパーツやスペックを持つゲーミングPCがある場合、在庫のあるうちに検討しましょう。
フロンティアのセールが安い理由は?

- 台数を絞っているから
- 値引きクーポンが無く、セールに特化しているから
フロンティアのセールはモデルの台数を最初から限定しているため、お得なパソコンを販売できています。
一方でセール対象外のモデルは割引クーポンやキャンペーンなどが無いので、セール対象ではないモデルは割高に感じます。
\ 台数限定販売! /
フロンティアのセール時期は?過去のセール開催期間は?
- 1月:新春セール
- 2月:決算セール
- 3月:春のセール
- 4月:春のセール
- 5月:GWセール
- 6月:夏のボーナスセール
- 7月:夏のボーナスセール、半期決算セール
- 8月:半期決算セール
- 9月:秋の月末セール
- 10月:オータム月末セール
- 11月:クリスマス先取りセール
- 12月:クリスマスセール、冬のボーナスセール
フロンティアが過去に開催したセールの情報をまとめました。
見てわかる通り
常時セールを開催しています。
逆に言えばセール価格になっていないモデルを買う意味が薄いため、購入するならセール対象のモデルから選ぶと失敗しません。
常時お得な時期があるので、買い時については目当てのモデルやパーツがラインナップされている時になります。
\ 台数限定販売! /
フロンティアの決済方法は?Amazon PayやPayPayは使える?
フロンティアで使える決済方法
決済方法 | 対象サービス | 手数料 |
クレジットカード | JCB Mastercard VISA Orico UC UFJ NICOS | 分割の場合あり |
銀行振込 | 振込先:三菱UFJ銀行、山口銀行 | あり |
(30万円上限) | コンビニ決済セブンイレブン ファミリーマート デイリーヤマザキ ミニストップ ローソン セイコーマート デイリーヤマザキ ミニストップ | なし |
(30万円上限) | 代金引換29,674円未満:880円 29,675円~100,091円まで:1,760円 100,092円~300,000円まで:1,980円 | |
電子マネー決済 | PayPay AmazonPay | なし |
ATM決済 | みずほ銀行 三井住友銀行 りそな銀行 埼玉りそな銀行 ゆうちょ銀行 千葉銀行 京葉銀行 | 時間によってあり |
フロンティアで使えない決済方法
- 携帯キャリア決済
フロンティアはほとんどの決済方法を網羅しており、代引きでの注文も可能です。
AmazonPayやPayPayなども利用できるため、クレジットカードを介さないネット決済も行えます。
フロンティアは多くの決済方法に対応しており、PayPay決済とAmazonPay決済にも対応しています。
BTOパソコンショップでAmazon Pay決済に対応しているのはフロンティアとドスパラだけなので、Amazon Payで支払いたい方におすすめです。
PayPayも利用できるので、ポイントキャッシュバックを考えている方も活用ができます。
ただし代引きの際には手数料がかかる点、30万円以上の場合は利用できない点は注意しておきましょう。
\ 台数限定販売! /
フロンティアのセール最新情報・過去の開催情報のまとめ
フロンティアのセールは必ず開催されているので、毎月チェックしておきましょう。
ただしセール対象のモデルは台数限定なので、セールの開始時をチェックしてお気に入りのモデルがあれば早めに購入を検討しましょう。
決済方法については非常に幅が広く、ほぼ全ての決済方法に対応しています。
以下の記事でフロンティアの評判とサービス内容についてまとめているので、そちらの記事も参考にしてください。
以下の記事でBTOパソコンショップのセール情報をまとめているので、安いPCが欲しい方は要チェックです。
6月15日(木)15時まで
初夏のSUPERお得市が開催中!
6月2日(金)15時まで