【アーマードコア6】PC版の推奨スペックとおすすめゲーミングPCまとめ

パソコン工房の評価・評判 本当に出荷速度は遅いの?価格が安いって口コミは本当?

パソコン工房の評判・評価・口コミ
以下の内容を解説しています!
  • パソコン工房のネット上での口コミは本当?
  • 良い点・悪い点の両方を解説
  • おすすめパソコン・ゲーミングPC紹介
人気No1の
ドスパラと比較!

パソコン工房はBTO業界大手のショップであるにも関わらず、ネット上には「パソコン工房 遅すぎ」といった検索候補が出てきます。

しかし最初に結論を書いておくと、「パソコン工房こそBTOパソコン初心者におすすめ」と言えます。

ネット上の口コミや評価について調査し、以下の内容について解説していくので、パソコン選びの参考にしてください。

皆が検索しているキーワード
パソコン工房 遅い」「パソコン工房 出荷速度
パソコン工房 安い」「パソコン工房 ゲーミングPC
パソコン工房 人気モデル」「パソコン工房 デメリット

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

目次

パソコン工房は「価格の安さ・実店舗の多さ」が特徴のBTOショップ

パソコン工房トップページ
ショップ名パソコン工房
運営会社株式会社ユニットコム
設立日1990年 9月28日
年商536億円(2022年3月期)
店舗数全国81店舗

パソコン工房は、ミドル~ハイスペックPCにおける価格の安さと実店舗の多さが特徴のBTOショップです。

BTOショップの中で最も店舗数が多く、総店舗数は81店舗にもなります。

パソコン工房はLEVEL∞(レベル インフィニティ)というブランド名でハイスペックゲーミングPCを展開しています。

LEVEL∞(レベル インフィニティ)の中でも、eスポーツコラボモデルが豊富で、好きなゲーミングチームやクリエイターのコラボPCを見つけることができるかもしれません。

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

「パソコン工房」の検索候補に「遅い・遅すぎ」と出てくるのは本当?

パソコン工房について検索すると、「パソコン工房 遅すぎ」といったネガティブな検索候補が見つかりました。

出荷速度はドスパラと比べると遅いのは確かですが、同じく人気BTOパソコンショップの「マウスコンピューター」と比べると特別遅いわけではありません。

ただし最新モデルや人気のパーツを搭載したゲーミングPCに限っては出荷速度が遅い傾向にあります。

基本的には2~7日間で出荷という表示になっており具体的な日付までは分からないようになっていますが、最長でも10日だと掲載されています。

価格の安さは業界随一なので、すぐにパソコンが手元に必要な方でなければそれほど気にする必要はありません。

関連記事 ドスパラの評価・評判・口コミまとめ

同じスペックを持つPCのラインナップは業界トップクラス

パソコン工房のPCモデルラインナップ

パソコン工房は同スペックのゲーミングPCでもラインナップが多く、コラボモデルが豊富という特徴があります。

こちらは全て同じスペックのゲーミングPCですが、コラボPCや特定のゲームをプレイできるスペックを保証されている「○○推奨PC」といった形で様々な種類のPCが販売されています。

パソコン工房・ゲーミングPCページ

コラボゲーミングPCの数は2023年1月執筆時には38点あり、コラボイベントは定期的に行っているのでこれからも種類は増えていくと思われます。

プロゲーミングチームやストリーマーのファンでなくても、同じスペックでデザインの違うPCの選択肢が沢山あるというのは大きなメリットです。

1年間の保証期間・初期不良対応がある

パソコン工房サポートセンター
  • 24時間365日電話・メールによるサポート
  • 1年間無料保証
  • 日本全国の店舗でサポート

パソコン工房はサポートが丁寧なので、パソコン初心者でも安心してBTOパソコンを購入することができます。

「1年間無料保証」「24時間365日電話・メールによるサポート」「日本全国の店舗でサポート」といった充実のサポートを利用できます。

保証期間中は「修理金額上限なし」「修理回数無制限」「追加料金一切なし」となっているため、パソコンにどれだけ不具合が起ころうと安心して相談することができます。

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

パソコン工房の良い評判・悪い評判

パソコン工房の良い評判・悪い評判について紹介していきます。

良い面だけではなく悪い面もあるので、パソコン工房が自分にあったBTOパソコンショップなのかどうかを見極める判断材料にしてください。

BTOショップの中でも価格が安い

CPU:Core i7-12700
GPU:GeForce RTX 3070 8GB
メモリ:16GB(8GB×2)

この条件でパソコン工房とドスパラのゲーミングPCを比較してみました。

パソコン工房では219,800円で販売されているのに対して、ドスパラでは229,980円で販売されています(2023年1月段階の情報)。

パソコン工房とドスパラでは約1万円もの差額になるため、パソコン工房はBTOショップの中でも価格が安いということがわかります。

実店舗の数が多いため、購入前にチェックしやすい

パソコン工房公式サイトより引用
パソコン工房の全国店舗数一覧
  • 北海道エリア:5店舗
  • 東北エリア:6店舗
  • 北陸エリア:4店舗
  • 関東エリア:10店舗
  • 中部エリア:10店舗
  • 関西エリア:18店舗
  • 中国エリア:10店舗
  • 四国エリア:3店舗
  • 九州エリア:12店舗
  • 沖縄エリア:3店舗

パソコン工房は実店舗の数が全国79店舗と、BTO業界で最多の店舗数を誇ります。

住んでいる地域の近くに必ずパソコン工房があるので、実店舗に行きやすく、購入前にどんなパソコンなのかをチェックしやすいです。

>>パソコン工房公式サイトにアクセス!

PCケースのラインナップは全BTOショップでも上位

パソコン工房のケースラインナップ

パソコン工房はPCケースのラインナップが全BTOショップでもトップクラスです。

全250種類のPCケースから自由に選ぶことができ「ゲーム時の静音性・冷却化」をはじめ様々な機能性・デザイン性に優れたモデルが並びます。

「実店舗にはないがインターネット通販にはある」といったPCケースの在庫取り寄せにも対応しています。

中古品の信頼度が高く、ラインナップも豊富

パソコン工房の中古PCブランド「デジタルドラゴン」

パソコン工房はパソコンの買取にも力を入れていることから中古品の信頼度が高く、ラインナップも豊富になっています。

インターネット通販では中古PCを3000点以上扱っており、豊富なラインナップからPCを選択することができます

インターネット通販で中古品を買うという不安に寄り添った対応をしており、中古パソコン・タブレット・スマホを対象に「14日間WEB安心返品保証」、「3ヶ月製品保証」を行っています。

中古PC・タブレットの保証延長

パソコン工房では「専門スタッフによるクリーニングと梱包」「正規OSのインストール」「平日14時までのご注文で即日出荷」といった安心のサポート体制で中古品を出荷しています。

パソコン工房の中古品は信頼度が高く、中古品を買うならパソコン工房一択といっても過言ではありません。

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

出荷速度がドスパラに比べて遅い

パソコン工房の出荷予定日

ドスパラは最速で当日・翌日出荷がありますが、パソコン工房は基本的に商品出荷まで3日~10日程度かかります。

「即納マーク」のある商品は14時までのご注文で当日出荷されますが、「即納マーク」のついたPCはそこまで多くありません。

最新モデルのPCは出荷までが遅くなる傾向があるので、注文の際には出荷予定日をかならずチェックしましょう

関連記事 ドスパラの評価・評判・口コミまとめ

在庫の確保数が少ないため、目的のPCが売っていないことが多い

パソコン工房は売り切れ・在庫切れが多い
パソコン工房のPCモデルラインナップ

セールを頻繁に行っていることや、価格の安さから人気の商品はすぐに売り切れます

そのため最新のパーツを搭載した目的のPCが買えないということが起きてしまいます。

在庫の確保数が少ないことが出荷スピードの遅さの要因の1つになっています。

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

パソコン工房のおすすめPC・ゲーミングPCまとめ

パソコン工房のおすすめPC・ゲーミングPCを紹介していきます。

おすすめモデルの選定基準として、コスパが高くパソコン初心者でも手を出しやすい価格帯からピックアップしています。

おすすめ一般・ビジネス向けPC「STYLE-M06M-121-UH1X

STYLE-M06M-121-UH1X

STYLE-M06M-121-UH1X
  • CPU:Core i3-12100
  • GPU:RTX 3080(12GB)
  • メモリ:8GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB M.2 NVMe SSD
\ 格安ビジネス用モデル! /
送料無料 68,800 円(税込)

パソコン工房の一般・ビジネス向けの中でもかなりの格安モデルです。

ネットサーフィンやOffice等の使用用途ならばこれで十分ですが、一般的なメーカー製PCと比較して格安です。

SSDを搭載しているのでパソコン本体の起動やソフトの立ち上げが早く、スリムモデルであることから狭い場所でもパソコンを置くことができ、作業がしやすいPCと言えます。

おすすめゲーミングPC「LEVEL-M0P5-R56X-RBX

LEVEL-M0P5-R56X-RBX

LEVEL-M0P5-R56X-RBX
  • CPU:Ryzen 5 5600X
  • GPU:RTX 3060(12GB)
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB M.2 NVMe SSD
\ ゲーミングPCなら! /
送料無料 144,800 円(税込)

パソコン工房で特にコスパが高くおすすめのゲーミングPCがこちらになります。

GeForce RTX 3060、メモリ16GB、1TBのSSDが搭載されていて15万円以下で購入することができるのはかなりお得です。

このゲーミングPCなら、最新のFPS・TPSゲームでも144fpsを狙って遊ぶことができます

おすすめゲーミングノートPC「LEVEL-17FX162-i7-RAZX

LEVEL-17FX162-i7-RAZX

LEVEL-17FX162-i7-RAZX
  • CPU:Core i7-12700H
  • GPU:RTX 3060 6GB
  • メモリ:32GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:1TB M.2 NVMe SSD
\ ゲーミングノートPCなら! /
送料無料 206,800 円(税込)

144Hzディスプレイを搭載しており、RTX3060を使用していることから、FPS・TPSゲームを144fps付近でゲームをプレイすることができます。

バッテリー駆動時間3.2時間・バッテリー込みで約2.62kgとなっており、外出先でもゲームを存分に楽しむことができます。

パソコン工房で使える決済方法・使えない決済方法は?

パソコン工房で使える決済方法

決済方法対象サービス手数料
クレジットカードVISA
Mastercard
JCB
NICOS
UFJ
UC
American Express
分割の場合あり
銀行振込振込先:三菱UFJ銀行あり
銀行ネット決済全国1,400行以上
対応銀行
なし
PayPay銀行
リンク決済
PayPay銀行なし
コンビニ決済
(200円〜30万円まで)
セブンイレブン
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
デイリーヤマザキ
スリーエフ
セイコーマート
550円
代金引換
(30万円上限)
550円
電子マネー決済Amazon Pay
楽天ペイ
PayPay
楽天Edy
メルペイ
楽天Edyのみ550円
Pay-easy決済対応銀行550円
auPay
(25万円上限)
auなし
郵便振替浪速郵便局なし
携帯キャリア決済d払いなし
ローン決済ジャックスローン
オリコローン
あり
金額は税込

パソコン工房で使えない決済方法

  • docomo以外の携帯キャリア決済

パソコン工房はほとんどの決済方法を網羅しており、代引き・d払い・郵便振替などさまざまなケースに対応可能です。

ここまで豊富な決済方法から選べる点も、パソコン工房の魅力の一つでしょう。

決済方法によっては利用上限額が決まっていたり手数料がかかる場合があるため注意しましょう!

パソコン工房の本当の評判・評価・口コミのまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • パソコン工房の悪評はあくまで一部のもの
  • 中古品の取り扱いは業界トップクラス
  • ドスパラと比較すると出荷速度は遅い
価格の安さが
特徴です!

これまでネット上の悪評や当サイト独自のアンケートを紹介してきましたが、結論としては出荷速度にこだわらない方にはメリットが多いショップです。

出荷速度についてこだわりたい方は「ドスパラ」、サポートの品質とゲーミングノートPCにこだわりたい方は「マウスコンピューター」という選択肢があるので、そちらもチェックしてみましょう。

関連記事 ドスパラ 評価・評判・口コミ

関連記事 マウスコンピューター 評価・評判・口コミ

たしかに出荷速度は比較的遅いかもしれませんが、その実店舗の多さから初心者でも対面のやり取りで安心してパソコンを購入することができます。

中古パソコンの取り扱いに関しては業界トップクラスなので、「金銭的余裕がないけどパソコンでゲームがしたい!」という方やパソコン初心者におすすめしたいショップです。

記事の要点を振り返り!

\ 高コスパ&PC初心者向け!/

SNSシェア
目次