【最安】ゲーミングPCの各ショップセール情報まとめ

『FF14』おすすめゲーミングPC&推奨スペック 黄金のレガシー対応のPCスペックも解説!

FF14暁月のフィナーレの推奨スペック、おすすめゲーミングPC

\ 用途・スペック別に紹介! /

FF14自体は2010年にサービスを開始したゲームですが、アップデートによって推奨スペックはどんどん変わっています。

2024年夏配信予定の「黄金のレガシー」では推奨スペックが引き上げられており、「RTX2060」以上のグラボが必要です。

この記事では以下の情報を解説し、FF14を快適に遊べる推奨スペックについて、おすすめゲーミングPCについて紹介していきます。

手っ取り早くおすすめのゲーミングPCについて知りたい方は以下のリンクからジャンプできます。

FF14の格安ゲーミングPC
FF14の高画質向けゲーミングPC
FF14の4K向けゲーミングPC
FF14のおすすめノートPC

以下の記事でFF14におすすめなノートパソコンを複数モデル紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 FF14 おすすめノートパソコン

目次

FF14おすすめゲーミングPC紹介

ドスパラ・FF14推奨モデルキャンペーン

現役FF14プレイヤーが厳選したゲーミングPCをBTOパソコンショップから紹介していきます。

BTOパソコンショップの『ドスパラ』ではFF14の推奨ゲーミングPCを販売しているので、そちらもチェックしてみましょう。

推奨ゲーミングPCにはFF14同梱版もあるため、これからFF14を始める方は同梱版の購入がおすすめです。

同梱版を購入すると「FF14コンプリートパック」が3,380円割引で購入できます!

ドスパラの評価・評判について解説した記事も用意しているため、そちらも参考にしてみてください。

関連記事 ドスパラ 評判 口コミ

以下の記事でFF14におすすめなノートパソコンを紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 FF14 ノートパソコン おすすめ

最安値のゲーミングPCでも快適プレイ「GTX1660Super搭載PC」

NEXTGEAR JG-A5G1D

NEXTGEAR JG-A5G1D
  • CPU:Ryzen 5 4500
  • GPU:GeForce GTX 1660 SUPER
  • メモリ:16GB(8GB×2)
  • ストレージ:512GB (NVMe)
\業界最安値モデル!/
99,800 円(税込)

このモデルのメリット・デメリット

  • なるべく安く遊びたい方向けのモデル
  • FF14なら画質をキープしつつ、fps値も落とさずに遊べる
  • 攻略情報を見ながらのプレイも安心
  • 将来性を考えるなら1つ上のモデルがおすすめ
  • 144fpsで遊ぶにはスペック不足
  • 2024年夏配信「黄金のレガシー」の推奨スペックを超えていない

ロースペックながらもFF14を快適に遊ぶには十分なスペックを持っています。

ゲーミングPCの中でも最安値に近いほど低価格ですが、高いfps値を必要としないFF14であればこの程度のスペックでも十分楽しめます。

FHD(1920×1080)かつ60fpsでプレイできるので、パソコンならではのデバイスや環境で遊びたい方におすすめです。

ただし144fpsで遊ぶには物足りないスペックなので、144fpsで遊びたいと考えている方は次に紹介するモデルをおすすめします。

>>公式サイトで『NEXTGEAR JG-A5G1D』の詳細を見る

144fps or 60fpsで最高画質を狙いたいなら「RTX4060搭載PC」

GALLERIA RM5C-R46

GALLERIA RM5C-R46
  • CPU:Core i5-14400F
  • GPU:RTX 4060 8GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB Gen4 SSD
\高コスパモデルの売れ筋!/
163,980 円(税込)

このモデルのメリット・デメリット

  • 最高画質や高fpsで遊べるモデル
  • ドスパラで販売されているゲーミングPCの中でもコスパが高い
  • 配信などの高負荷なマルチタスクでも安心のスペック
  • 2024年夏配信「黄金のレガシー」の推奨スペックを超えている
  • 144fpsで遊ぶなら別途モニターが必要

ミドルスペック以上の性能があれば、最高画質でフレームレートを落とさず快適に遊べるようになります。

最高画質かつ60fps張り付きで遊べるので、少なくともFF14を遊ぶ上で困ることは無くなります。

最高画質と低画質では以下の画像のような違いがあり、影や細部のクオリティが明らかに変わってきます。

左側が最高画質・右側が低画質

FF14以外にも最新のPCゲーム、今後リリースされるオンラインゲームを遊ぶためのゲーミングPCとしてもおすすめです。

60~144fpsで遊べるようにもなるため、144fpsでのプレイを狙うなら144Hzゲーミングモニターが別途必要です。

ベンキュージャパン
¥27,980 (2024/04/21 17:56時点 | Amazon調べ)

>>公式サイトで『GALLERIA RM5C-R46』の詳細を見る

4Kの最高画質で美麗なグラフィックを最大限楽しむなら「RTX4070Ti搭載PC」

GALLERIA XA7C-R47T

GALLERIA UA9C-R49
  • CPU:Core i7-14700F
  • GPU:GeForce RTX 4070 Ti SUPER 12GB
  • メモリ:32GBメモリ
  • ストレージ:1TB Gen4 NVMe SSD
\ 最新グラボ搭載! /
329,980 円(税込)

このモデルのメリット・デメリット

  • 最高画質の4Kで遊べるハイスペモデル
  • 今後5年間は買い替えをせずに最新ゲームを遊べる
  • 配信の中でも3Dアバターを使った配信も快適にできる
  • 2024年夏配信「黄金のレガシー」の推奨スペックを超えている
  • 4Kで遊ぶなら別途モニターが必要
  • 価格がかなり高価

ここまでスペックが高いと4K&最高画質&高fpsでFF14の世界を楽しめるので、スペックや画質を妥協したくない方におすすめです。

CPU性能が非常に高いため、配信・実況をしたいと考えている方にもおすすめです。

スペックが非常に高いので現行のPCゲームを全て楽しめるほどであり、少なく見積もっても5年はPCゲームを最新の環境で遊び続けられます。

FF14を4Kで遊びたいなら4Kかつ高リフレッシュレートの高級ゲーミングモニターも必須なので、合わせて用意しておきましょう。

ASUS
¥93,455 (2021/11/18 21:36時点 | Amazon調べ)

>>公式サイトで『XA7C-R47T』の詳細を見る

ノートパソコンでもFHD高画質を楽しめる「RTX4050搭載ノートPC」

GALLERIA XL7C-R45

GALLERIA XL7C-R45
  • ディスプレイ:15.6型 ノングレア/144Hz対応
  • CPU:Core i7-13700H
  • GPU:GeForce RTX4050 6GB
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:500GB (NVMe)SSD
  • 重量:約2.2kg
  • バッテリー持続時間:約5.8時間
\ノートPCでも144fps!/
172,980 円(税込)

このモデルのメリット・デメリット

  • ノートパソコンでも高画質かつPCの操作性で遊べる
  • FF14なら画質をキープしつつ、fps値も落とさずに遊べる
  • 攻略情報を見ながらのプレイも安心
  • 2024年夏配信「黄金のレガシー」の推奨スペックを超えている
  • ノートパソコンなのでパーツの交換が難しい

MMORPGはノートパソコンユーザーも多く、取り回しの良いモデルが人気です。

このモデルならディスプレイのリフレッシュレートは144Hz、GPUは最新RTX40シリーズなので60~144fpsでFF14を楽しめるほどのスペックがあります。

ノートパソコンながらDiscordなどのアプリを立ち上げたままFF14を楽しめる、わざわざスマホで通話アプリを起動しておく…なんて必要はありません。

CPUはCore-i7の最新モデルを搭載しており、配信とゲームの両立が可能なスペックがあります。

ディスプレイも15.6型と比較的ワイドになっているので、MMORPG特有の細かなUIも気にせず快適に遊べます。

>>公式サイトで『XL7C-R45』の詳細を見る

以下の記事でFF14におすすめなノートパソコンを複数モデル紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 FF14 おすすめノートパソコン

FF14の推奨スペック・動作環境(暁月のフィナーレ・黄金のレガシー対応)

  • グラボなしのパソコンでは遊べない
  • CPUはCore-i7が望ましい(Core-i5でもプレイ自体は可能)
  • PS4・PS5の家庭版という選択肢もある

FF14は度重なるアップデートによってグラフィックもどんどん進化しているため、グラボの性能がある程度必要なゲームです。

グラボなしではゲームすらできないため、家庭向けPCではなくゲーミングPCが必要となります。

ただしPS4・PS5でもリリースされているため、予算の関係でゲーミングPCを用意できない方は家庭用ゲーム機で楽しむのも良いでしょう。

2024年夏配信「黄金のレガシー」では推奨スペックが引き上げられます

  • 推奨スペックに記載されていたGTX970が必要動作環境として記載
  • 「黄金のレガシー」の推奨スペックでは「RTX2060」を記載
  • メモリも8GB記載から16GB記載に変更

ゲーミングPCのスペック予備知識まとめ

NVIDIA公式サイトより引用

fpsは「Frames Per Second」の略であり、1秒に何回のフレーム(画面)を出力できるか?という意味です。

ゲームにおけるフレームレートとは「画面の滑らかさ」を意味しているため、fpsが高ければ高いほどゲームが快適になります。

パラパラ漫画で例えると1秒間にめくる漫画の枚数が多い状態が「fpsが高い」状態であり、漫画の枚数が少ない状態が「fpsが低い」状態です。

上記の画像のとおり、壁から敵が出てくるようなシーンでは明らかに高fpsが有利ということがわかります。

関連記事 フレームレート(fps値)とは?

最低スペック・必要動作環境(暁月のフィナーレ対応)

CPUIntel Core-i5 2.4GHz 以上
メモリ4GB以上
GPUNVIDIA Geforce GTX750以上
AMD Radeon R7 260X 以上
FF14公式サイトから引用

公式が紹介している最低スペック・必要動作環境ですが、一般的な家庭向けパソコン以上のスペックを要求しています。

最低スペックの時点でグラボなしでは遊べないため、確実にゲーミングPCを用意する必要があると分かります。

推奨スペック・推奨動作環境 (暁月のフィナーレ対応)

CPUIntel Core-i7 3GHz 以上
メモリ8GB以上
GPUNVIDIA Geforce GTX970 以上
AMD Radeon RX 480 以上
FF14公式サイトから引用

公式から紹介されている推奨スペックですが、CPUとGPU(グラボ)の性能はゲーミングPCとしては格安モデル級となっています。

ただし上記のスペックでは最新ゲームを遊ぶのには頼りないスペックであり、とくにグラボにおいては現在販売されていないようなモデルを紹介しています。

推奨スペック・推奨動作環境(黄金のレガシー対応)

CPUIntel Core-i7 9700 以上
メモリ16GB以上
GPUNVIDIA Geforce GTX2060 以上
AMD Radeon RX 5600XT 以上
FF14黄金のレガシー公式サイトから引用

2024年夏に配信を予定している「黄金のレガシー」では推奨スペックが引き上げられており、「暁月のフィナーレ」を大幅に超えています。

グラボ・CPUともに発表時期での最新エントリー~ミドルクラス程度のスペックを要求しているため、最安値のゲーミングPCでは推奨スペックを超えられません

ゲーマー向けスペック・おすすめ動作環境

FF14のおすすめスペック解説
CPUIntel Core-i5 12400 以上
メモリ16GB
GPUGeforce RTX3060 / RTX4060以上

PS4・PS5を超えた上で更に快適に遊べる「ゲーマー向けの推奨スペック」は上記の通りです。

FF14は他ジャンルと違って高fps値環境の恩恵は小さいものの、「黄金のレガシー」を見据えるなら高めのスペックを選ぶべきです。

上記のスペックがあれば60fpsかつ高画質で安定して遊べるようになるので、FFの世界観をくまなく楽しめます。

当記事ではfps値や画質に合わせたおすすめゲーミングPCを紹介しており、以下のバナーからおすすめモデルへジャンプできます。

FF14の格安ゲーミングPC
FF14の高画質向けゲーミングPC
FF14の4K向けゲーミングPC
FF14のおすすめノートPC

スペックを満たしていれば中古のゲーミングPCでも良い?

  • パソコン初心者だとスペックの良し悪しを判断できない
  • ウイルスに感染している・見えない故障の可能性がある
  • 修理・パーツの換装をすると新品より高くついてしまう
  • フリマアプリでの購入はとくに危険

『FF14』を遊ぶためのゲーミングPCは中古での購入はおすすめできません

インディーゲームを遊ぶならともかく、FF14はMMORPGの中で比較的動作が重たいため、中古のゲーミングPCではデメリットが目立ちます。

PCゲームの推奨スペックはどんどん上がっていくので、型落ちモデルでは最新ゲームを遊べない上、中古には色んな危険性が潜んでいます。

とくに中古の中でもフリマアプリは第三者のチェックが無いので品質も保証されておらず、非常に危険です。

メルカリの出品例

上記の画像はメルカリにて「ゲーミングノートPC」として3万6,100円で出品されていました。

確かに販売当時にはゲーミングノートPCとしてリリースされたモデルですが、スペックは13年近く前のモデルです。

このように価格だけで判断するとPCゲームを遊べないPCを買ってしまう可能性があるため、フリマアプリは特におすすめできません。

以下の記事で中古ゲーミングPCの危険性について解説しているので、そちらも合わせてチェックしてください。

関連記事 ゲーミングPCを中古で買うべきではない理由

グラボなしの低スペックパソコンでも60fpsでプレイは可能?

FF14暁月のフィナーレを低スペックPCで遊ぶ方法

FF14をFHD・60fpsで動作させるには、ある程度のスペックを持つグラフィックボードとCPUが必要になります。

CPUに関してはCore i5 or i7かつ最新世代・もしくは1つ前の世代が必要ですが、BTOパソコンショップで取り扱っているモデルであれば問題ありません。

グラボなしの低スペックなパソコンでは起動すら重たすぎるため、そもそも選択肢にすら入らない点は注意しておきましょう。

なるべく安くFF14を遊べるゲーミングPCが欲しい方へ向けたモデルも紹介しているので、予算にこだわる方はそちらを参考にしてください。

ノートパソコンでもFF14を快適に遊べる?最低限必要なスペックは?

FF14をノートパソコンで遊ぶ方法

一般的なノートパソコンでは動作すらしませんが、ゲーミングノートPCならプレイ可能です。

高いCPU性能とGPUを搭載しているモデルならノートパソコンでもFF14を快適に遊べるので、ノートPCが良いと考えている方はゲーミングノートPC一択となります。

高いフレームレートを必要としないゲームではありますが、画質にこだわる方はリフレッシュレートの高いディスプレイを採用したモデルを選びましょう

当サイトがFF14向けにおすすめするゲーミングノートPCは144Hzモデルなので、設定によっては60fps~144fpsの環境でゲームを楽しめます。

以下の記事でFF14におすすめなノートパソコンを紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 FF14 ノートパソコン おすすめ

\ 用途・スペック別に紹介! /

PCのスペックを調べるならFF14公式のベンチマーク測定ソフトが便利

FF14ベンチマークページから引用
  1. 8段階の評価があり、簡単に動作環境を教えてくれます
  2. ベンチマーク用の映像を読み込むのにかかった合計タイムです
  3. 最終的なスコアです 数字によって快適度が分かります

FF14はベンチマーク(動作の快適さを表す数値)をチェックできるベンチマークソフトを公式サイトで配布しています。

今使っているパソコンでFF14を遊べるか分かるので、まずはベンチマークを測定してみましょう。

インストールが必要になりますが、難しい操作はとくにないので安心してください。

FF14ベンチマークページから引用

\自分のPCスペックをチェック!/

FF14のベンチマークを実際に測定した結果

FF14のベンチマークを実際に測定した結果を掲載していきます。

CPUは「Ryzen5 2600」なのでintel製CPUでは「Core i7-8700」相当となります。

エントリー~ミドル帯程度のGPUから紹介していくので、自分の環境と合わせてチェックしてみましょう。

GTX1650のベンチマーク結果
最高画質

ベンチマークスコア:9289(快適)「最高画質」
ベンチマークスコア:13405(とても快適)「低画質」

GTX1650のスペックなら「低画質」でFF14をプレイできます。

最高画質のプレイ時はfpsも低く、戦闘時にカクツキがあるため、コンテンツ攻略を中心にメインクエストの攻略を進める際には「低画質」でのプレイをおすすめします。

ハウジングやギャザラー、クラフターとして楽しむ場合も「最高画質」では難しく、「低画質」でのプレイをおすすめします。

RX470(GTX1650より少し上)のベンチマーク結果
最高画質

ベンチマークスコア:10217(快適)「最高画質」
ベンチマークスコア:13821(とても快適)「標準画質」

Ryzen5 2600 + RX470のスペックなら「標準画質」でFF14をプレイできます。

最高画質のプレイ時はfpsも低く、戦闘時にカクツキがあるため、コンテンツ攻略を中心にメインクエストの攻略を進める際には「標準画質」でのプレイをおすすめします。

ハウジングやギャザラー、クラフターとして楽しむ場合も「最高画質」では難しく、標準画質でのプレイをおすすめします。

GTX1060(6GB) のベンチマーク結果
最高画質

ベンチマークスコア:10417(快適)「最高画質」
ベンチマークスコア:14005(とても快適)「標準画質」

GTX1060(6GB)のスペックなら「標準画質」でFF14をプレイできます。

最高画質のプレイ時はfpsも低く、戦闘時にカクツキがあるため、コンテンツ攻略を中心にメインクエストの攻略を進める際には「標準画質」でのプレイをおすすめします。

ハウジングやギャザラー、クラフターとして楽しむ場合も「最高画質」では難しく、「標準画質」でのプレイをおすすめします。

CPUとの相性についてGeForceシリーズは、Intel製CPUとの相性が良いためベンチマークが向上する可能性があります。

RX6700XT(RTX 3060同等)のベンチマーク結果
最高画質

ベンチマークスコア:13919(とても快適)

RX6700XTのスペックなら「最高画質」でFF14をプレイできます。

fpsも高いため戦闘やコンテンツ攻略を中心にメインクエストの攻略を進めたり、ハウジングなども「最高画質」で楽しめます。

もちろんギャザラーやクラフターとして楽しむなど、どんな遊び方でも「最高画質」で楽しめます。

FF14のベンチマークに関するよくある質問

どのスコアから「快適に遊べる」と言える?

今後も考慮すると「9,000以上」が画質も高く保ちながら快適に遊べるスペックです。

「普通」や「やや快適」でも十分?

『FF14』だけを遊ぶならギリギリですが、マルチタスクを考慮すると余裕がありません。

とくにメモリが8GBだったり、低価格なグラボを搭載している方は買い替えやパーツ換装を検討すべきです。

スコアが4,000以下だったんだけど遊べる?

ハッキリ言ってPS4以下の環境なので、PCで遊べるとは言えません。

ゲーミングPCの購入を検討するか、おとなしく家庭版で遊ぶべきです。

\ 用途・スペック別に紹介! /

『FF14』グラボ別のfps値一覧・ベンチマークスコア

『FF14』ベンチマークスコア
RTX 4080
213fps
RTX 4070 Ti
196fps
RTX 4060
175fps
RTX 3070
172fps
RTX 3060
141fps
GTX 1660 Super
111fps
GTX 1650
63fps
画質設定最高
解像度フルHD
CPUIntel Core i9-11900K
バージョン暁月のフィナーレ

『FF14』は60fps以上が出力できれば快適に遊べるタイトルです。

「GTX 1660 Super」以上のグラボが搭載されたPCであれば60fps以上をキープして快適に遊べますが、2024年夏配信の「黄金のレガシー」を見据えるにはスペック不足です。

「黄金のレガシー」配信後も最高画質で快適に遊ぶなら、「RTX 3060」以上のグラボが搭載された環境が必要です。

\ 用途・スペック別に紹介! /

『FF14』におすすめなゲーミングデバイス

Logicool G(ロジクール G)
¥7,973 (2022/01/11 14:49時点 | Amazon調べ)
Logicool G(ロジクール G)
¥6,309 (2022/01/07 20:52時点 | Amazon調べ)
  • 多ボタンのマウスは必須
  • 独自機能を備えたゲーミングキーボードもおすすめ
  • 片手デバイスなどMMORPG向けの商品もある

『FF14』は競技性の高いゲームではありませんが、周回や精確なタイミングでの操作を求められるゲームなので、ゲーミングデバイスの恩恵は大きいタイトルです。

例えばFF14の機能を使ったマクロを呼び出すためのショートカットを搭載できるゲーミングマウスなど、ゲームを快適にしてくれるデバイスがあります。

Logicool公式より引用

とくに多ボタンのマウスはアビリティの多いゲーム性にマッチしており、必須とも言えるデバイスです。

以下の記事でMMORPGにおすすめなゲーミングデバイスを紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 MMORPG おすすめマウス

関連記事 MMORPG おすすめキーボード

\ 用途・スペック別に紹介! /

FF14をPC版で楽しむべき理由・PS4/PS5版との違い

  • 微妙にPS版とPC版ではグラフィックに差がある
  • PC版はグラフィックの細かな設定ができる
  • キーボード・マウスはもちろん、片手キーボードなどデバイスで操作の拡張ができる

PC版とPS4/PS5版を比較する際、やはりグラフィックと操作性に関する違いが大きな差となります。

FF14は比較的動作の重たいゲームなので、PS5はまだしもPS4となると明らかにスペック不足です。

エフェクトが重なるとフレームレートが落ちてしまいますが、ゲーミングPCを用意したPC版なら60fpsの張り付きも余裕です。

PC版ならスペックは自分の予算に応じて上げることができ、家庭用ゲーム機には対応してくれないデバイスの接続数による効率化も可能です。

\ 用途・スペック別に紹介! /

攻略サイトなどを見ながら・通話アプリを起動しながらプレイが可能

FF14はボス戦の難易度が高い場面も多く、攻略サイトが必須に近いゲームになります。

ボスによっては、このジョブのキャラはこの位置に行く、という風に立ち位置が決まっているようなコンテンツもあります。

デュアルディスプレイによって攻略サイトを見ながらゲームをプレイが可能になります。

もちろん連携のためにはゲーム内チャットだけでは不便なため、Discordのように外部ツールを起動しながらプレイも快適です。

マクロの作成、スキルの発動が素早くできる

上記の画像は「マクロ」という実行すると複数の操作を自動的に行えるようになるテキストです。

PS4・PS5だとコピー&ペーストをするために複雑な操作が必要となってしまいます。

ゲーミングPCを用いてFF14をプレイするなら、マウスでドラッグ→コピー&ペーストを行うだけで、簡単にマクロの作成が可能です。

フレームレートの高さはクールタイムやDPSに少しだけ関係している

PS4やPS5だとfpsは最大60fpsですが、大人数のコンテンツをプレイする場合は30fps程度まで落ち込んでしまいます。

ゲーミングPCであれば常時60~144fpsのフレームレートを狙えるため、途中で止まってしまったり、動きがカクカクしなくなります。

更にFF14は内部のフレームレートによってクールダウン速度が影響されてしまうので、ほんの少しですがDPSに影響するという検証結果が出ています(上記動画参照)。

\ 用途・スペック別に紹介! /

ゲーミングPCはBTOパソコンショップで買うのがおすすめ

BTOパソコンショップのドスパラ

ゲーミングPCを購入するなら「BTOパソコンショップ」がおすすめです。

BTOパソコンショップならパソコンを注文する際にパーツを変更して自分好みにカスタマイズができ、真に自分が欲しいスペックを持ったゲーミングPCが手に入ります。

「ゲーミングPCなら自作が安い」という情報から自作も視野に入れている方もいると思われますが、以下に当てはまる方のみしかおすすめしません。

自作PCが向いているのはこんな人!

  • 安いパーツを選定でき、相場変動について詳しい
  • パーツ同士の相性について知っている
  • トラブル時のサポートが不要

実際のところBTOパソコンショップで購入する場合と完全自作の場合、同じパーツを揃えるならBTOパソコンショップとあまり価格は変わりません

なぜならBTOパソコンショップは大量にパーツを仕入れているのに対し、自作では小売分の料金が上乗せされているためです。

サポートについても多くのショップが力を入れており、メール・電話・チャットでの連絡に対応しているのでパソコン初心者にはうってつけです。

ゲーム用に家電量販店のパソコンを買うのは厳禁

  • 割高かつ最新のゲーミングPCはまず売っていない
  • サポートは手厚いものの、その分割高
  • 有料セキュリティソフトや光回線など、セット売りを勧めてくる

家電量販店でゲミングPCの購入は絶対におすすめできません。

なぜなら多くの家電量販店ではゲーミングPC自体を取り扱っておらず、取り扱っていても最新のグラボを積んだモデルはほぼありません。

あくまでもパソコン自体に疎い方へ向けた商売ですので、当サイトのようなメディアサイトをあらかじめリサーチできる方にとってはデメリットだらけです。

関連記事 「ゲーミングPCは家電量販店で買うな」と言われる理由は?

BTOパソコンショップで買うならセールが狙い目

BTOパソコンショップはセールが開催されるタイミングがあり、人気のモデルの割引・PCゲームの付属・ポイントでのキャッシュバックなどが実施されます。

値引き率の高いセールを探しているなら、『マウスコンピューター』「FRONTIER(フロンティア)」のセールがおすすめです!

  • マウスコンピューターは隔週更新のセールが常時開催
  • フロンティアは毎週更新・毎月更新のセールが常時開催

マウスコンピューター』はゲーミングPC・クリエイター向けPC・ゲーミングノートPCなど割引対象のモデルが豊富なセールを開催しています。

FRONTIER(フロンティア)」はゲーミングPCをとにかく安く手に入れられるセールを開催しており、最新パーツ搭載モデルもセールで購入できます。

以下の記事でBTOパソコンショップの最新セール情報を紹介しているので、安いゲーミングPCを探している方は参考にしてください。

関連記事 ゲーミングPC セール

BTOパソコンショップごとの特徴・ラインナップ

ショップ名値段出荷速度サイトの利便性サポートセール内容
ドスパラ     
マウスコンピューター     
FRONTIER     
パソコン工房     

当サイトでは上記4サイトをおすすめしていますが、中でも「ドスパラ」と「マウスコンピューター」がゲーミングPCの購入におすすめです。

ドスパラは業界で最速の出荷速度があるので、「一刻もはやくゲーミングPCが欲しい!」という方におすすめのBTOショップです。

関連記事 ドスパラ 評判

マウスコンピューターはサポートの手厚さとセールでの値引き率の高さから、ゲーミングPC初心者にうれしい特典が揃っています。

関連記事 マウスコンピューター 評判

おすすめBTOパソコンショップの選定基準は?
  • パソコン初心者でも使いやすいサイトであること
  • お得に購入できる方法がある、もしくは基礎価格が安いこと
  • 決済方法が豊富、クレジットカード以外にも支払い方法があること

今回ラインナップしているおすすめBTOパソコンショップの基準は上記の通りです。

パソコン初心者でも分かりやすくモデルを掲載しているサイトに限定し、カスタム注文ができるサイトのみを紹介しています。

特に分かりやすさを重視するなら「ドスパラ」と「マウスコンピューター」の2社がおすすめです。

FF14の推奨スペック・おすすめゲーミングPCのまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • FF14は大型アプデで推奨スペックが変わる
  • 最新のゲーミングPCが必要になる
  • グラボなしでは絶対に遊べない
グラボ重視です!

FF14はリリースから10年が経った現在でもアップデートが続けられており、それに応じて推奨スペックも上がっていきます。

グラボなしの一般的なパソコンでは遊ぶのは難しいため、必ずグラボを搭載したゲーミングPCを用意しましょう。

以下が記事の要点と、今回紹介したゲーミングPCのおすすめモデルです。気になる項目はおさらいしておきましょう。

FF14の格安ゲーミングPC
FF14の高画質向けゲーミングPC
FF14の4K向けゲーミングPC
FF14のおすすめノートPC

以下の記事でFF14におすすめなノートパソコンを紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 FF14 おすすめノートパソコン

\ 用途・スペック別に紹介! /

SNSシェア
目次