Steam版『地球防衛軍6』の発売日はいつ?予約開始日は? クロスプレイなどPC版ならではの仕様も紹介!

地球防衛軍6の発売日・予約開始日
以下の内容を解説しています!
  • Steam版EDF6の発売日・予約開始日は?
  • Steam版は家庭版とクロスプレイは可能?
  • 家庭版からのデータ移行は可能?
最新情報を紹介!

2022年8月25日にPS4/PS5にて『地球防衛軍6』が発売されました。

EDFシリーズは過去作もSteam版で発売されているため、PCで遊びたい方は続報をしばらく待つことになります。

この記事ではSteam版で遊びたい方に向け、現段階で判明しているSteam版『地球防衛軍6』の情報についてまとめていきます。

以下の記事でSteam版『地球防衛軍5』の推奨スペックを紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 地球防衛軍5 おすすめゲーミングPC

目次

Steam版『地球防衛軍6』の発売日はいつ?予約開始日は?

家庭版発売日:2022年8月25日
Steam版発売日:未定
Steam版予約開始日:未定

Steam版の『地球防衛軍6』ですが、発売日や予約開始日は公開されていません

それどころかSteamでのリリースすらも発表されておらず、現段階ではSteamで配信されるかすらも分かっていません。

EDF6公式サイトより引用

公式サイトのFAQには上記の通り、「他のプラットフォームでリリースする具体的な予定はありません」とあります。

ただし前作の地球防衛軍5も同じ状況だったので、期間が空けば上記の文言は変更されるかもしれません。

『地球防衛軍5』はPS4版の発売から1年半後にPC版が解禁

『地球防衛軍5』PS4版の発売日:2017年12月7日
『地球防衛軍5』PC版の発売日:2019年7月11日

Steam版『地球防衛軍5』はPS4版の発売から1年半もの期間が空いてから発売されています。

こちらは技術的な問題ではなく、SONYとの契約によるものだと予想できます。

推奨スペックは?必要なグラボは?

CPUIntel Core i7-4770
メモリ8GB
GPUNVIDIA GeForce GTX 970
steam公式から引用

『地球防衛軍6』の推奨スペックは公開されていないため、『地球防衛軍5』の推奨スペックを紹介します。

推奨スペックとして求められているGTX970は、現行の最安値グラフィックボードであるGTX1650を超える性能です。

『地球防衛軍6』はもう少し推奨スペックが上がっていると予想できるので、『RTX3060』以上であれば確実に遊べる性能があるでしょう。

『地球防衛軍6』はクロスプレイできる?Steam版とPS4/PS5間で遊べる?

『地球防衛軍6』の情報は現段階で公開されていないので、前作『地球防衛軍5』を参考にしています。

前作はクロスプレイ非対応作品となっており、PS4・PS5間の縦マルチのみ可能です。

残念ですが先駆けて遊んでいたPS4/PS5版を使って、Steam版をサクサク進めるようなプレイはできません。

PS4/PS5版からSteam版へのデータ移行は可能?

『地球防衛軍6』の情報は現段階で公開されていないので、前作『地球防衛軍5』を参考にしています。

前作はデータ移行ができない作品となっており、1からゲームをスタートする必要がありました。

ただSteam版ならではの要素としてMODを導入できるため、抵抗がなければMODを導入して家庭版と同じ環境にエディットしてしまうのも良いでしょう。

Steam版『地球防衛軍6』に関するよくある質問まとめ

地球防衛軍6の体験版はありますか?

現在、PS4/PS5版の体験版は配信されていません。

また、前作の地球防衛軍5も体験版は配信されておらず、Steam版も体験版はありません。

地球防衛軍5とのつながりは?前作を遊ぶ必要は?

地球防衛軍6は『地球防衛軍5』の後を描いた作品となっており、ある程度の繋がりがあります。

すでに人類の9割が死滅したところから地球防衛軍6は始まるため、経緯を知りたい方は前作を遊んでみましょう。

Steam版と家庭版にゲーム内容の違いはある?

現在情報が発表されていないので不明ですが、『地球防衛軍5』では内容に変更はありませんでした。

PCならではの要素としてはキーボード&マウス操作が使える点、非公式ではありますがMODを使える点が挙げられます。

Steam版『地球防衛軍6』の発売日・予約開始日のまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • 発売日・予約開始日は不明
  • クロスプレイ・データ移行も未対応
  • Steam版のリリース情報は一切なし
現状は未定です。

Steam版『地球防衛軍6』は、現段階では発売日どころかSteam版が出るかどうかの情報もありません。

しかし前作の『地球防衛軍5』を参考にすると、1年以上は待たないと遊べない可能性があります。

推奨スペックは大きく変わらないと予想できるため、まずはSteam版の地球防衛軍5を遊んでみるのも良いでしょう。

以下の記事でSteam版『地球防衛軍5』の推奨スペックを紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 地球防衛軍5 おすすめゲーミングPC

SNSシェア
目次