【最安】ゲーミングPCの各ショップセール情報まとめ

Steamで遊べるシミュレーションゲームおすすめ22選!【無料ゲームも紹介】

Steamのおすすめシミュレーションゲーム
以下の内容を解説!
  • シミュレーション系ゲームおすすめ22選
  • Steamのゲームで割引を狙う方法
  • インディーゲーム向けゲーミングPC紹介
色々なことを擬似的に体験することができます!

シミュレーションゲームは、街づくりや軍隊の指揮など、色々な実際に行うことが難しいことをゲームとして体験できるゲームです。

その中でも「街などを成長させていくようなゲームをしたい」「段取りや策略を組み立てるようなゲームをしたい」という方へ向け、Steamで遊べるPC向けシミュレーションゲームを紹介していきます。

Steamでお得にゲームを購入する方法について、インディー系ゲームを遊ぶためのゲーミングPCについても紹介しているので、そちらも参考にしてください。

紹介しているゲームのジャンル一覧

安いゲーミングPCのおすすめモデルを紹介した記事も用意しているので、Steamのインディーゲームが重たいと感じる方は要チェックです。

関連記事 安いゲーミングPCのおすすめモデルまとめ

目次

Steamで遊べるPC向けシミュレーションゲームおすすめ21選

Civ6
Steam公式から引用
  • PCでしかリリースされていないタイトルが多いジャンル
  • マウスによる操作性で家庭版より圧倒的に快適
  • 街づくりや管理系など自分の判断で全てが行われる

シミュレーションゲームとは擬似的になにかを体験するゲームを総称して呼ばれています。

そのためシミュレーションゲームの幅はとても広く、その中から更に分岐していくため、多くの体験ができるゲームジャンルになります。

Steamワークショップで配信されているMODも多いジャンルなので、カスタマイズして遊ぶ楽しみもあるジャンルです。

紹介しているゲームのジャンル一覧

以下の記事ではSteamの返金方法について解説しているので、購入して気に入らなければ活用してみましょう。

関連記事 Steamの返金方法・返金できる条件まとめ

歴史系シミュレーションゲームのおすすめ一覧

この項目では歴史系シミュレーションゲームのおすすめゲームを紹介していきます。

中毒性の高い歴史SLGの大本命「Sid Meier’s Civilization VI」

  • 石器時代から未来時代まで国を自らの手で導いていく
  • 日本を含む多数の実在する国の指導者になれる
  • 眠る暇を惜しんでしまうほどの中毒性・リプレイ性

シミュレーションゲームといえばまず外せないほど有名な作品です。

最初は一つの街と数人の兵士ユニットから始まり、そこから技術を開発し繁栄していき、やがて外交からの同盟や、戦争などを経由して大国へと成長させていくゲームになります。

毎回地形はランダムであり、プレイするたびに新しい戦術を試みる必要があるため、何度もプレイしてしまうゲームとなっています。

Civ6の推奨スペックについて解説した記事も用意しているので、MOD入りで遊ぼうと考えている方は必見です。

関連記事 Civ6の推奨スペック・おすすめゲーミングPC

リアルな君だけの第二次世界大戦を「Hearts of Iron IV」

  • 硬派な第二次世界大戦モチーフのシミュレーションゲーム
  • 史実の歴史通りに進むか、IFの物語を進むかはプレイヤー次第
  • 歯ごたえのある難易度でやりごたえ十分

『Hearts of Iron IV』は第二次世界大戦をモチーフにした歴史シミュレーションゲームです。

4とある通り四作目ですが、前作からのつながりがあるわけではないため本作から遊び始めても問題はありません。

どのような第二次世界大戦になるかはプレイヤーやNPCの動きによって毎回変わります。

国家方針によっては本来とは違う歴史にもなるので、何度もプレイする楽しみがあります。

大群の軍勢が描かれるリアリティある三国志「Total War: THREE KINGDOMS」

https://youtu.be/s4D42vMUSIM
  • 中国の三国志を元に作られている
  • 戦闘時の軍隊vs軍隊は迫力満点
  • 名のある武将は一人で軍団相手に大立ち回りをし、一騎打ちも発生することがある

大軍団と大軍団の衝突が描かれる『Total war』シリーズの三国志をモチーフにした作品です。

三国志を少しでも知っているならば名前を知っているであろう武将たちを動かし、統一を目指していくゲームになります。

何よりも戦闘シーンが迫力満点かつ、背面を取ったり包囲することで強大な軍団でも倒せる戦略要素もきちんと存在します。

三国志に興味があったり、軍団同時の戦争を見てみたい方に特におすすめのゲームとなっています。

波乱万丈な戦国時代を生き残れ「信長の野望・大志」

  • 日本の戦国時代を体験できる
  • 信長を始め、有名武将も多数登場する
  • 戦国時代に起こった出来事もイベントとしてきちんと発生し、没入感を高めてくれる

誰もがご存知の日本の戦国時代をモチーフにした『信長の野望』シリーズのゲームです。

日本を舞台としており、戦乱の世を乗り越えるために全国統一を目指していくゲームになります。

日本地図も美麗な3Dマップとなっており、戦略要素だけでも目も飽きさせない内容となっています

SF系シミュレーションゲームのおすすめ一覧

この項目ではSF系のシミュレーションゲームのおすすめゲームを紹介していきます。

銀河を股にかける君だけの帝国を作り出せ「Stellaris」

  • 宇宙へ進出した国を大きく強くしていく
  • 国家も種族も船も国の名前も自由にカスタムできる幅広さ
  • 出会う他の国も自国と同じように幅広く個性的

『Stellaris』は惑星から惑星を渡り歩き調査を行ったり、惑星開発を行い資源を確保するなどして大きく銀河帝国として発展していくゲームです。

なんといっても個性豊かでゲームごとに変わる・変えられる要素が多く、自国のカスタム要素はとても幅広くなっています。

出会う他の帝国も戦争が大好きな国から、他の国を信用しない国、科学に特化した国に平和第一の国など様々です。

指導し大きくしていくなら自分好みにカスタムできるゲームがいいと考えている人には特におすすめの作品となっています。

以下の記事でStellarisをMOD入りで遊べるスペックについて紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 ステラリスの推奨スペック・おすすめゲーミングPC

広大な宇宙へ挑むロケット開発「Kerbal Space Program」

  • 宇宙の先の他の惑星を目指してロケットを作成
  • 本格的な演算でリアルなロケットの挙動
  • 思い通り飛ばすのは難しいが、それゆえに成功時の達成感は大きい

『Kerbal Space Program』は宇宙開発のためにロケットを作成するゲームです。

ロケットは現実的な挙動で動くため、パーツの一つのズレが墜落に繋がるようになっています。

そのため思い通り飛ばすには試行錯誤が必要となりますが、試行錯誤の末に打ち上げに成功した場合は大きな達成感を得ることができます。

墜落先の辺境の惑星で生き延びる「Rimworld」

  • 未開の惑星でのサバイバルシミュレーション
  • 生存者に指示を出し生活させていく
  • 感情があったりダメージが部位ごとだったりと細部が細かく作られている

『Rimworld』は見下ろし型のサバイバルシミュレーションゲームです。

事故により辺境の惑星の不時着した3人が生き延びて再び宇宙に旅立つために生活・研究・戦闘を行うゲームです。

何よりも細部が作り込まれたゲームであり、登場するキャラ一人一人は個別の生い立ちを持ち、個別の得意分野があり、個別に他のキャラと友人またはライバルになるなど、多種多様です。

MODも数多く公開されており自分好みに改造しながら遊べるのも魅力の一つとなっています。

以下の記事でRimWorldをMOD入りで遊べるスペックについて紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 RimWorldの推奨スペック・おすすめゲーミングPC

街づくり系シミュレーションゲームのおすすめ一覧

この項目では街づくり系シミュレーションゲームのおすすめゲームを紹介していきます。

圧倒的自由度の街づくりを楽しみたいなら「Cities:Skylines」

  • 自分の考えるままに街づくりを行える
  • リアルな町並みを作ることも、想像の理想の街を作ることも可能
  • MODを導入したり自作することで更に自分好みに

steamで発売されている街づくりゲームの中でも特に注目されているゲームの一つです。

街づくりのゲームに求められるものが一通り入っており、道も直線から曲線、高い道路に地下を通す道路など種類が豊富なため、自分好みに交通網を作成できます。

そして建物も、基本的には区画を設定すれば自動的に建物が立ち並ぶため普通にプレイしていくだけでも賑やかな町並みができていくのが大きな魅力です。

建物もデフォルトである程度の数が入っており、MODを導入することで現実にあるお店が再現されたり、非現実的な建物を導入したりすることが可能です

以下の記事でCities:skylinesをMOD入りで遊べるスペックについて紹介しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 Cities:skylinesの推奨スペック・おすすめゲーミングPC

追放者たちに明日を、冬を生き抜ける村を作る「Banished」

  • 僅かな食料や道具と人手から村を作っていく
  • 時代モチーフは中世頃
  • 冬に燃料がないと全滅すらありえるリアルなバランスが魅力

故郷を追われた人々が新天地で僅かな物資を元手に再出発を行うのを、プレイヤーが導き繁栄させていくゲームです。

難易度がやや高く、食料が足りなかったり燃料が足りないとすぐに人が亡くなってしまいます。

そして、食料や燃料を手に入れるためには人手と道具が必要なため、適切に割り振らなければいけません。

しかし少しシビアな所があるからこそ、それを乗り越えて村を繁栄させた時の満足感はとても大きいゲームとなっています。

列車から始まる観光地開発「A列車で行こう はじまる観光計画」

Switch版のトレーラー
  • 鉄道会社の社長として鉄道経営をしつつ街も発展させよう
  • 列車の駅を中心に発展していくリアリティある街の開発
  • 観光にフォーカスを当てており、観光地への交通なども重要となっている

『A列車でいこうシリーズ』は列車を中心に、街を発展させていくゲームです。

『A列車で行こう はじまる観光計画』はタイトルの通り観光の要素が重要となっています。

観光地への行き来の交通の便が重要となったり、従来のA列車シリーズのように子会社という形で建築物を建てることもでき、色々な街を作ることができます。

自由な人生を自由な家、自由な街で「The Sims 4」

  • シムと呼ばれるキャラを作り、自由に生活させる
  • 目的はシム次第、目標を達成しなくてもいい
  • シムも、家も、街の他の家やキャラも自由にカスタマイズ可能

『The Sims 4』は人間のようなキャラクターであるシムを自作した家に住まわせ、生活していくゲームです。

何をするのも自由な世界であり、生活する家も数多くの家具や外装などを使い1から組み立てることも、あらかじめ建設されている家に住むことも可能です

生活はどう生活していくのも自由であり、仕事に生きることも、恋愛に生きることも、趣味に生きることも可能です。

経営・管理系シミュレーションゲームのおすすめ一覧

この項目では経営や管理系のシミュレーションゲームのおすすめゲームを紹介していきます。

SCPのような世界で怪異を管理しよう「Lobotomy Corporation」

  • SCPのような存在のアブノーマリティを管理する管理人になる
  • アブノーマリティは様々なものが存在し、正しい対応もそれぞれ異なる
  • 会社を取り巻くストーリーも引き込まれる内容

SCPのような不思議な存在であるアブノーマリティを管理・収容し、職員に命令しお世話をさせて機嫌を取る管理シミュレーションゲームです。

アブノーマリティは多種多様であり、正解の行動はアブノーマリティごとに異なり、もし誤った行動を取れば作業をした職員に影響が出ることもあります。

初見殺し要素も多いものの、チェックポイントからやり直す機能があったり、最初からやり直しても一度調べた内容はそのまま残るなどやり直しが苦にならないようになっています。

皆を楽しませる遊園地を作ろう「プラネットコースター」

  • 自分好みの遊園地を作りだせる
  • アトラクションや出店、風景のための飾りを設置していく
  • ジェットコースターは自分でコースを自作できる

テーマパークを作成、管理して来客を満足させ収入を得る遊園地経営シミュレーションゲームです。

デフォルトで多くのパーツが用意されており、簡単かつ本格的な遊園地を作り上げることが出来ます。

遊園地の目玉でもあるジェットコースターはルートを自作することが可能であり、速度やカーブの角度などで評価され人気も左右する大きな要素となっています。

自分だけの動物園を建築!「Planet Zoo」

  • 色々な動物のいる動物園を作りだせる
  • 飼育している動物のために環境をきちんと整える必要がある
  • 現実的なリアリティのある動物たちを飼育できる

動物園を作成、管理して経営する動物園経営シミュレーションゲームです。

目玉となる動物はライオンから象まで幅広く登場しており、まさに夢の動物園を作り上げることができます。

動物ごとに必要な管理は異なるため、それぞれの管理方法を心がける必要があり、やりごたえという面でも非常にボリュームのあるゲームとなっています。

君だけのジュラシックパークを作れる「ジュラシック・ワールド・エボリューション」

https://youtu.be/b4nKeMgkFTU
  • 映画ジュラシックパークシリーズを元にしたゲーム
  • ジュラシックワールドとして自分好みにテーマパークを作成する
  • リアルな動く恐竜が見れる

映画ジュラシックパークシリーズを題材に恐竜の動物園のようなテーマパークを作るゲームです。

化石を発掘し、その化石からDNAを抽出して恐竜を復活しパークに展示していくというのが大まかな流れになります。

映画に登場した恐竜はほぼ網羅されており、ジュラシックパークシリーズのファンならばおすすめのゲームとなっています。

アイドル達をプロデュース「アイドルマネージャー」

  • 小さなアイドル事務所のマネージャーとしてアイドル達を導いていく
  • 経営はもちろん、アイドルとのコミュニケーションやアイドル同士の対人関係も重要
  • 時には後ろ暗い手を使用する必要も…

『アイドルマネージャー』はどんな手段を使ってもアイドル業界でのし上がっていくことを目指すシミュレーションゲームです。

華々しいアイドル達をプロデュースするためには、現実的なトラブルにどう対応していくかも重要になっていきます。

シナリオも魅力的で、プレイしていて楽しめる作品となっています。

仕事を辞めて第二の牧場ライフ「Stardew Valley」

  • 会社員を辞めて祖父の古い農場を受け継ぐ
  • 自分好みに農場を作成、建物も自分の好みの位置に建設可能
  • 多くの登場キャラクター、多くのイベントが満載

『stardew valley』は祖父の農場を引き継ぎ、自分好みの農場を作り上げていくゲームです。

必ずしもやらなくてはいけないイベントはほぼないため、自分の思うがままに田舎町での生活を楽しむことができます。

期限も設定されているイベントはないため、のんびりとプレイが可能です。

極寒の地で何を切り捨てて生きる?「Frostpunk」

『Frostpunk』は極寒の地で極限の生活を行うシミュレーションゲームです。

危険な地へ住人を探索へ行かせたり、子供を労働に使うなど一般的な街づくり系ゲームでは楽しめない世界観を体験できます。

一風変わったシミュレーションゲームのおすすめ一覧

この項目では一風変わったシミュレーションゲームのおすすめゲームを紹介していきます。

引っ越しをするだけなのに胸にくる「Unpacking」

  • ダンボールから荷物を適切な所に置いていく
  • ありふれた引越し先の荷解きを体験
  • その荷解きから直接見ることのないキャラクターの話を体験できる

『Unpacking』はダンボールから荷物を適切なところに配置する、いわゆる荷ほどきをするシミュレーションゲームです。

荷ほどきを行い、なにもないところに荷物が整頓されて増えていくのは中々心地良いものがあります。

また、その荷解きを通じて直接見ることのないキャラクターのストーリーを感じ取ることもでき、胸にくる内容となっています。

一筋縄ではいかない刑務所経営「Prison Architect」

  • 刑務所を作成し、囚人たちを管理していく
  • 囚人たちは言う事を必ず聞くわけではなく、勝手に喧嘩したり物を盗んだり、スキあらば脱獄を試みます
  • 他のシミュレーションゲームとはまた一味違うゲーム感覚

現実にも存在する囚人を収容する刑務所、そんな刑務所を作成・経営するシミュレーションゲームになります。

囚人たちは基本的には設定した日程通りに生活しますが、その間にもスキあらば脱獄をしようとしてきます。

プレイヤーは囚人の脱獄を阻止しつつ、囚人を閉じ込めておくだけではなく食事や運動、そして社会復帰のための勉強や技術講習などを行う必要があります。

戦争下でも、市民として生き延びなくてはいけない…「This War of Mine」

  • 戦時下の民間人として生き抜かなくてはいけない
  • 物資は限られており、生きていくためにはやりくりしなくてはいけない
  • 物資のために手を汚すか、それとも物資を使ってでも他人を助けるか…選択はプレイヤー次第

戦争が始まり、なんとかボロボロの家にたどり着いたキャラクターを戦争終了まで生き残らせるサバイバルシミュレーションゲームです。

食料や建築に必要な物資はリスポーンすることはなく、物資はどんどんと手に入りづらくなるバランスとなっています。

そんな中で物資をどうやりくりするか、発生したイベントにどう対応するか…物資のために、罪なき生存者からアイテムを盗みだすか。

リアリティのある重いゲームではありますが、だからこそ学び、得られるモノがあるゲームとなっています。

入国のための書類に不備は認められません「Papers, Please」

  • 入国審査官として、入国者の書類チェックを行う
  • 入国者には書類の偽造を行うものもいる、誤りを見つけ出し、入国を拒否する
  • 入国審査官としての規律に従うか、人の心に従うかの選択で物語も分岐する

ある日入国審査官に任命されたプレイヤーは、入国してくる人たちの書類が整っているかのチェックをする仕事につくことになります。

基本的にゲーム内容は間違い探しに近く、渡された書類の誤りがあるか、もしくはないかを調べて判断するゲームです。

仕事を進めていく中で個性的な人物に出会ったり、イベントに巻き込まれたりしつつ…プレイヤーの取った行動が最終的な結果を変える、マルチエンディングのゲームとなっています。

割引を狙うなら「ウィッシュリスト」を活用しよう

  • ウィッシュリストに入れておくと割引時にお知らせが届く
  • 発売予定ゲームを入れておくとβテストやリリース日のお知らせが届く
  • ウィッシュリストに入っているゲームのランキングがある

Steamの機能『ウィッシュリスト』を利用していると、ウィッシュリストに追加したゲームのお知らせが届くようになります。

購入をしようか迷っているゲームを追加しておけば割引時に通知が来るようになっているため、お得な期間を逃すことがありません。

Steamページ ウィッシュリストの追加

ウィッシュリストの利用方法は非常に簡単です。
ゲームページの左下に『ウィッシュリストに追加』のボタンがあるため、そこをクリックするだけでウィッシュリストに追加ができます。

インディーゲームが重たいと感じる方向けゲーミングPCの紹介

インディーゲームといえどもPCゲームなので、ある程度のスペックを要求されます。

「グラボを搭載していない」「ゲームをHDDにインストールしている」ような方は劇的に快適になるため、自分の環境を見直してみると良いでしょう。

この項目ではBTOパソコンショップからインディーゲームを遊べる程度の低価格ゲーミングPCを紹介していきます。

安いゲーミングPCのおすすめモデルを紹介した記事も用意しているので、予算にこだわる方は要チェックです。

関連記事 安いゲーミングPCのおすすめモデルまとめ

インディーゲーム向け格安ゲーミングPC

Magnate MH

Magnate MH
  • CPU:Core i5-13400F
  • GPU:GeForce GTX 1650 4GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:1TB NVMe SSD
\ メモリ16GBモデル最安値! /
119,980 円(税込)

インディーゲームの多くはロースペックのグラフィックボードでも十分なため、10万円程度のゲーミングPCでも快適に遊べるようになります。

この程度のスペックがあればインディーゲームの代表格『マインクラフト』のマルチプレイも快適です。

最新FPS・TPSを高fpsで遊ぶにはやや物足りないスペックですが、『Apex Legends』でも設定を落とせば120fps付近は狙えます。

>>公式サイトで『Magnate MH』の詳細を見る

最新ゲーム向け高コスパゲーミングPC

GALLERIA RM5C-R46

GALLERIA RM5C-R46
  • CPU:Core i5-14400F
  • GPU:RTX 4060 8GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB Gen4 SSD
\高コスパモデルの売れ筋!/
158,980 円(税込)

このレベルのゲーミングPCなら、今回紹介しているゲームにMODを入れまくっても快適に遊べます。

コスパの良いグラフィックボードを搭載しており、少なくとも3年間は最新ゲームを最高の環境で遊べるほどのスペックがあります。

最新のバトロワゲームでも144fps張り付きで遊べるほどスペックが高いので、合わせて144Hzゲーミングモニターを用意しておくと更にPCゲームを楽しめます。

>>公式サイトで『GALLERIA RM5C-R46』の詳細を見る

最新ゲーム・インディーゲーム向け ゲーミングノートPC

GALLERIA XL7C-R36 第11世代Core搭載

GALLERIA ZA9C-R37 第11世代Core搭載
  • ディスプレイ:144Hz 15.6インチ 非光沢
  • CPU:Core i7-11800H
  • GPU:GeForce RTX 3060 6GB
  • メモリ:16GB DDR4 SO-DIMM
  • ストレージ:512GB NVMe SSD
  • 重量:約2.1kg
  • バッテリー持続時間:約5.0 時間
\144Hzディスプレイ採用! /
159,980 円(税込)

ゲーミングノートPCならノートパソコンでもゲームを快適に遊べるので、持ち運びできるモデルが欲しい方におすすめです。

最新のグラフィックボードを搭載しているのでインディーゲームのみならず最新のFPS・TPSも遊べるパワーがあるため、あらゆるゲーマーに向いています。

ディスプレイも144Hzモデルなので最大165fps環境でゲームを楽しむことができ、これまで以上のゲームライフを提供してくれます。

>>公式サイトで『GALLERIA-XL7C-R36』の詳細を見る

Steamで遊べるPC向けシミュレーションゲームのまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • 一口にシミュレーションゲームといっても多種多様のゲームがある
  • 街づくり系は成長していく街を見るのが楽しめる
  • SteamならMODの導入も楽しめる
今回おすすめした他にも名作ゲームはいっぱいあります!

以上がSteamで遊べるシミュレーションゲームのおすすめタイトルでした。

一度区切りがついてもまたやり直したくなるゲームが多く、1本1本がかなり長く遊べるゲームが多いです。

Steamでお得にゲームを購入する方法を活用し、インディー系ゲームを遊ぶためのゲーミングPCのスペックも参考にしてローグライクゲームを楽しんでください!

紹介しているゲームのジャンル一覧

以下の記事ではSteamの返金方法について解説しているので、購入して気に入らなければ活用してみましょう。

関連記事 Steamの返金方法・返金できる条件まとめ

SNSシェア
目次